ギャンブル引退@103日目

お疲れ様です(挨拶

好きな高橋留美子作品はめぞん一刻勝手なやつらです。
令和になって6年経ちますけど、いまだに漫画界最高のヒロインは響子さんだって思ってますからね。

まだ読んだことない人は、買って読もうね?


ギャンブルの話

6/8(土)スリップなし。
家でダラダラしながら競馬観戦。


予定を達成したかの話(料理の話)

床掃除する気になれず、日曜にペンディングしようと思いながら掃除機だけかけた。

お昼は焼きそば。玉ねぎとピーマンとにんじんと豚バラ肉。

夜の料理は、寸胴鍋のようなどでかい銀色の鍋で野菜たっぷり(玉ねぎ2個、白菜1/4個、にんじん2本、ピーマン3個、新じゃがいも4個)コンソメスープ作った。美味しかったです。鍋の色はどうでもいい。
じゃがは新じゃがだったけれど、煮込む前にフライパンで焼き目をつけてから投入。そうすると煮込んでも崩れにくいし、煮込みが甘くてももっちりホクホクを食べられる。
あと、昼に食べた焼きそばで使いきれなかった豚バラ肉ともやしとピーマンを焼肉のタレで炒めて食べた。

んで、予定通りウマ娘のレイトショーを観に行きました。2回目。


ウマ娘 新時代の扉の話

最強を掴め

やっぱり面白い。

どこかで書いたかもだけれど、(決して褒められることではないが)一回目は体調が悪い中を押して観に行って、面白かった気がするけれど、実は内容が何も頭に入ってこなかった。

そこで満を持して、体調を整えてからの二回目。

いや〜、面白すぎるね。
一回目が朦朧として観ていたからか、二回目の今回は新鮮な発見や驚きがたくさん。
そして展開だけは覚えてるものだから、より話を理解というか、深みに足を踏み入れたような気さえした。

一切ネタバレをするつもりはないからこの話はもうここで終わるけれど、

ダンツフレーム可愛すぎんか。


みんな観てね。
一度と言わず、二度三度と。


天気とか気温の話

雨降ってもいいけど、気温を上げるのはやめてよ。
本音を言うと、雨も降らしてくれるなよ。
せめて洗濯する日くらいはどうにか晴れでいてくれ。

私に言えることはそれだけだ。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?