見出し画像

記事を読んでもらえることは嬉しい

ここ最近、noteへ定期的に日記のような記事を書いています。これは、完全に自己満足で誰かの役に立つというものではないです。日々自分は何に喜んだり、怒ったりするのか自分を知りたい思って、書いているものです。

だから、フォロワーを増やしたいとか、いいねされたいとかが優先順位としては低いです。ですが、記事を書くと誰かが見てくれたり、いいねをしてくるれることがあります。それは凄く嬉しいということを知りました。

これがいわゆる承認欲求を満たしてくれているということでしょうか? いいねをされると自分の考えが肯定されている気がするのです。あまり自分の考えを、出すことは否定されるかもしれないと考えると好きではありません。

それは、今まで自分の意見が、否定されてきて、傷ついてきたから、自分の意見はあまり出してこなかったです。ですが、僕はこれから、自分の考えを言える人間になりたいと思っています。そのためにも、記事は書き続けて、自分の中にある考えは、精度低いことは知っているので、アウトプットしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?