見出し画像

無理にでも意味を見つけることと、2020/03/10(Tue) の日記とラジオ


後から、うまく過ごせなかった日を振り返った時に、何かしら意味を見つけようと思うようになりました。

「無駄にしてしまった感覚」が苦手なので、無理にでも〜をしてよかった、〜と気づいてよかったと思いたいんです。それができない日を繰り返しての対策とでもいうのか。

それに役に立ってるのが毎日書いてる日記!!3年も書いているとそういうのを見つけるのがうまくなるみたいで、何かしらの発見を日々しています。

(なんだか日記の宣伝みたいw)

でも本当に、振り返った時に後悔しない過ごし方をしたいので、無理にでもその日生きた意味を、理由を見つけたい。

何もなかった、ではなくて、何もなくてよかった。と、思えるようにしたい。きちんと一歩一歩目的に向かって進んでいるんだと思いたいんです。


2020/03/10の日記とラジオ

◯今日気づいたこと/思ったこと
・Twitterのいいねをつけたのを見てて、これは定期的に見返したいと思った。読書でいうハイライトを見返す感覚に似てた。
⇨と書いて思い出したけど、Kindleでつけたハイライトも定期的に見返すようにしたい。どちらも休日平日どちらのタスクにも?入れたらいいな。
・アンリミで「怠け者の時間術」を読み出した。自分が時間について考えてることとほぼ同じで間違ってないんだと思った。
⇨時間密度のとこがなるほどなと。前に縦横で行動に対して時間と密度と設定したことを思い出した。記録として密度(集中力/クオリティ)を数値にできないかなーと読んでて感じた。
⇨今は使った時間、使ったことはデータにできてるから、次の一手として欲しい。Bearの時間記録に書くときに「D/O (5分)」とか一コマに対してどれだけ集中できた、密度が高かったと感じた時間を入れたらいい?
⇨集中力は、期限・目標・睡眠で決まるらしい。これはなんとなくわかる。自分の行きたいゴールを決めて、時間を決めて、睡眠はレッドブルでというかんじか。
・予報通り1日雨で車が水しぶきをあげる音がずっと聞こえた。
・Twitterで見た雪景色の写真があまりにも素敵だったので保存してデスクトップに設定した。ちょっと荒くなってしまったがいいなこれ。
・考えずにできることは、考えずにやりたいよなあと。

◯今日1日の振り返り
・タスクにしても、何もかも中途半端になってしまったなあ。バランスよくできるかと思ってたけどダメだった。
・26時まで起きてるつもりだったけど、集中できなくて、投げ出して寝ることにした。最近の中で一番うまく過ごせなかったな。


*ラジオ
なんだか雪の降る冬が懐かしくなってしまった..


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?