見出し画像

VTuberファンのための投票

まずはレシピをご覧下さい

1. noteの有料記事を作成する

2. 無料公開部分に投票の趣旨と賛同を募る内容、期限を明記する

3. 有料公開部分では運用状況を更新していく

4. 単価を設定して公開する

5. 記事作成者は期限後に集票し、要旨を記載してVTuberにスパチャする

6. 有料公開部分に配信アドレス、領収のスクショなどを貼付して更新する

7. 一定期間後に記事を閉じるか、無料公開する

この方法の評価

利点

- VTuberに結果を投げつけられる
    TagVoteやTwitter、Discordでの投票に比べて金額分の重みがあります
    100票で 1時間 最大270文字、500票で 5時間 最大350文字

- 票数が見えやすい
    金額/単価、金額に比例する

- VTuberからは無記名投票に見える
    完全な匿名ではなく、記事作成者には投票者が見えます

- ある程度、身元が紐付いた人が投票する 
    記事作成者には紐付きとそうでないアカウントも一応、区別できます

- 金額が一定で一票が平等
 赤スパチャで一言申すマンの対極

- VTuberに100%還元される
   noteや記事作成者による中抜きがない

- 配信後も投票内容等の情報が残る
   個人のスパチャよりはアクセシビリティが良い

欠点

- 購入手段がない層が排除される 
  クレジットカードと携帯キャリア決済が利用可能

- 記事作成者の認知度、拡散力によって投票数が左右される
  言わずもがなですが

- 記事作成者に自制と負担が求められる
   持ち逃げのリスク、期限の厳守、個人を晒さない、など

- どこかで規約違反等を踏む可能性がある
   一応読みましたが無保証です

モチベーション

新しく誕生したVTuber界隈で、ファン側にも意見集約・合意形成および意思表示を行った方が良い場合があるのではないか、という記事を以前書きました。自治厨乙。

今回、たまたま有料noteを初めて作成してみて、上でお示しした通り、有料noteを投票ツールにすることが可能ではないかと考えました。

以下の「議論」の項を読んでいただきたいのですが、この投票方式の試案は、このテーマについて考え、議論する取っ掛かりにはなるのではないかと思います。

実際に有効に機能するかどうかについては、次に課題を述べせていただきます。

課題

-最終版を発行して、変更できなくするような機能が必要だが、noteにはない。投票者が事後編集を監視するために、(無料部分を)スクショして保存することなどが権利侵害に当たらないかどうか。
一応、公開後の有料記事編集時には通知を送ることができますが、これは任意です。

- スパチャにリンクは貼れないが、note記事のハッシュ(この記事ならn7b7e4afc6f10)を付すことは可能。これが外部誘導などの規約違反に当たらないか。

- 一度投票 =記事購入してしまうと、記事作成者が悪質な者でも金銭を取り戻す手段がない。

- 投票システム自体を、VTuber本人にどのように認知してもらうか

- 投票行動がVTuber本人から無視あるいは敵視される場合どうするか

議論

1. そこまでする価値があるのか問題

- 意見を表明したいとして、それを集約し、お金を支払うほどの意味があるのか

- 有料で投票するというのは、よほど差し迫ったことについてしか意味を持たななさそうだが、どのような場合があるのか

2. 本来必要だったものは問題

- note本来の利用方法から逸脱したやり方を取る必要があるのか

- 人力でやるべきことか

- 個人でスパチャするのと何が違うのか

- では、本来どのようなサービス、システムが望まれるのか


3. 誰が取りまとめるのか問題

- こんな面倒なことをわざわざやってくれる、持ち逃げしない人がいるか

- いわゆる有名リスナーのノブレスオブリージュとして成立するか

免責

当記事の内容を実践して者が生じた損害や法的責任については、当記事の執筆者は責任を負いません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?