見出し画像

お休みの日の使い方


こんにちは!大ちゃんです!


私はここ最近お休みの日の使い方について思うことがあります。

よく、休みの日は出掛けてリフレッシュ!
という人たちを心のどこかで「すごいな〜」って思っていました。

私はきっと、HSP気質なところもあって、人よりも感受性が豊かで、疲れやすい性質ということもあるでしょう…
でもそれだけでなく、仕事にほとんどの体力とエネルギーを使いすぎてしまうのです。


でも、最近、仕事を60%くらいにして、お休みの日には行ってみたいカフェに出掛けたり、お花屋さんに行ったり。
お友達と予定を立てたり。
そうやって楽しむ余裕が出てきたのです🍵


なんなら平日も、今度どこ行こうかな〜みたいに考える余裕も出てきたりして。

とても楽しいな〜って
自分が思える感覚がわかってきました。


もちろん、1ヶ月の中でお休みの日を全てお出かけに注ぎ込むわけではありません。
丸々寝ている日もありますし、一日中パジャマで過ごす日もあります。
そうしないとやっていられないので。笑


でも、たまにこう出かけることで、仕事以外の楽しさみたいなものも、同時に実感出来るようになってきたのです。


今まではそういう、仕事と何か…みたいなことはなかったので、(いや、あったとしてもそれが”恋愛”だったのかな…)、新しい感覚です。



最近は、コロナも少しずつ、以前よりは落ち着いてきて(?)
私の好きなカフェ巡りも再開できつつあるので、それのおかげもあるのかな〜とも思いますが☺️☕️


これから、例えば恋愛しようが、仕事が正社員になろうが、このスタイルは忘れずに、人生楽しく、そして健康に!をモットーに生活していけたらいいなと思います。



私は仕事を辞めてよかった!
もちろん、収入面は大変だし、今までも大変でつらくて苦しくて、今だってたまに暗い迷路に迷い混むこともあるけれども。

それでも、今こうしてまた笑えている自分がいる事、
そして前よりも自分らしく笑えている事、
それがとても嬉しいですし、私には1年間の休職期間含め、辞めてからの職探しの期間も、必要な期間だったのだな〜と、改めて感じました☺️



ということで!
今日のお休みも、気になっているカフェに行ってきます〜🚶♪♪♪



では!また次回👋



最後までお読みいただき、ありがとうございます!☕️ 皆さんにとって”気軽に立ち寄れる大ちゃんのnote”となれるよう、楽しくまったり和やかに頑張っていきたいと思っています。良いな〜と思って頂けましたら嬉しいです!サポート是非よろしくお願いいたします。素敵な1日を🌱