マガジンのカバー画像

大ちゃんの人生の旅路📚

67
「大ちゃんの休職」マガジンの続き!休職後、お仕事で感じたことや、日々の生活の中での気づき、#HSP#HSS型HSP ならではの感じ方・考え方などを記事にしたものをまとめます!🌱 …
運営しているクリエイター

#うつ

2023年を振り返ってみる

こんにちは!大ちゃんです! さて。 2023年、色々あったな〜 もう色々ありすぎてなんだかもはや何も覚えていない(それは嘘だけれども。笑)というか、色々あって濃すぎて、早くこの2023年終わらないかな〜とすら思っています。笑 昨年も辛かった(休職中)けど、今年は色々変化がありすぎて、疲れました〜… まぁでも、楽しかったかな! なんか、こう、辛い経験も昔話になったらいい思い出になる!みたいな、そんな感覚なのかな! 濃すぎるし、備忘録としてnoteに残しておこうかなと思

昔の自分が誇らしくもあり、輝きすぎでもあり…

こんにちは!大ちゃんです! 久しぶりにnoteに向き合っています。 ここ最近、本当になんだか無気力で、何もやる気が起きなくて、毎日録画しているハリーポッターを順番に2作品ずつ見進めていました。笑 そんな今日は、久しぶりにnoteに向き合って文を書いています。 私の記事、初めましての方は少ないかと思いますが、一応…! 前置きとして、大ちゃんの記事、初めましての方がいらっしゃいましたら… ようこそ〜〜〜!🌈笑 こちらの記事にも書かせていただいたのですが、ざっくり! と

最近のお話

こんにちは!大ちゃんです! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 大ちゃんは、なんて言うのでしょう… 元気っちゃ元気だけれども。 日中日の光を浴びていると、なんだかぼーっと悲しくなってきて、気がついたら日が暮れて寒くなってきて、だんだんとあっという間に真っ暗な部屋になって、一日が終わろうとしている、そんな毎日を過ごしていると、昔のうつ状態の時のように…引き込まれてしまいそうな、そんな恐怖と戦っています。 でも、元気です。笑 まぁ何を持って元気かと言うと、その時よりはち

行きたくないという気持ちを書いてみる

こんにちは!大ちゃんです! ちょっと今日の記事はネガティブかもしれません。。。 お疲れの方、あまり心が元気ではない方、他人の気持ちに影響されやすい方は、今日は読まない方がいいかもわかりません🙇 でもありのままを言葉にしてみます。 仕事に行きたくありません。 これって誰もが抱く感情なのかもしれません。 でも私の「仕事に行きたくない」は、みんなとどこか違くて… というのも学生時代の時も、アルバイトに行きたくない、学校に行きたくない、みたいな気持ちは私にもありました。 就

また暗闇の中でちょっぴり迷子している私

こんにちは!大ちゃんです! 迷子です。 私、今、迷子です。 迷子って漢字で書くと、なんかこんな字だったっけ?なんて思ったりちゃって。たまにそういう現象起きますよね〜。あれ?この字、これでいいんだよね?あっているよね?みたいな、謎の違和感。笑 まぁ、そんなことはどうでもいいのですが。 実は私、今、仕事に行くまでに涙が出てしまうようになってしまって。 仕事場についても涙が出てしまって。 ご飯食べているだけで涙が出てしまって。 いや〜、学ばないな〜〜〜〜〜私よ。 そうな

未来に不安を感じる時は、ただただ今を考える

こんにちは!大ちゃんです! 先に言っておきます! 今日の記事は、 多分!ネガティブな記事ではありません!!!! なんて言うか、まぁ、私はこう考えているし、こういう考えもあっていいよねっていうお話なので、そこまで深く感じ取ると言うよりかは、「へ〜」「あ〜まぁそうとも言えるよね〜」みたいな感覚で、軽く流して読んでいただけたら幸いです🌱 前置きとして、大ちゃんの記事、初めましての方がいらっしゃいましたら… ようこそ〜〜〜!🌈笑 こちらの記事にも書かせていただいたのですが、

芝生に寝っ転がってたそがれて

こんにちは!大ちゃんです! 最近、涼しくなってきたので、 急に私はピクニックがしたくなり、少し遠出をして広い公園に行ってきました。 と、言っても、特にシートを持って行った訳でもなく、ただ外で買ったパンをモグモグと食べただけなのですが。笑 デジタルデットクスとやらをしたくて。 黄昏たくて。 そんな浅はかな理由で芝生を求めて公園に行きました。 久しぶりの芝生はとても優しくて。 ふわふわで気持ちよくて。 寝転がると青い空はとっても広くて。 秋の空は高くて。 風が吹くと心地よ

ありがとう “私の人生の夏休み”

こんにちは!大ちゃんです! こちらの記事にも書かせていただいたのですが…。 そうなのです。 私ごとではありますが…私の長い長い夏休みに、なんとなく今区切りをつけようとしているところなのです。(なんとなく。ここ大事。笑) 2022年2月末。私は突然仕事に行けなくなりました。 うつ状態と診断され、眠れない毎日の中で薬とも向き合い、自分の身体と向き合い、そして仕事と向き合い、色々な葛藤と戦い、悩みもがき苦しみ、そして少しずつ少しずつ這い上がってきました。 1年間休職した

私は “温泉みたいな人” らしい

こんにちは!大ちゃんです! 皆さん、よく聞きませんか?こんな会話。 「〇〇さんは、太陽みたいな存在だね!」 私も少し前(と言っても、うつ状態になる前の話なので、もう2年前?3年前?)までは、そんな風に言ってもらえるような人間でした。 自分で言うのもなんですが。笑 最近たまに連絡をとっている後輩がいるのですが、その後輩は、バリバリ働いていた頃の私も知っているし、うつ状態になって会社を辞める時、そして今の状態も知っている、そんな人なのですが。 最近、その後輩に改めて

私はつい心に鍵をかけてしまう

こんにちは!大ちゃんです! 最近、自分自身がとても嫌になります。 何がそうさせているのか…。 (あ、今日めちゃくちゃネガティブです! すみません🙇笑) きっと原因は色々あって。 細かいことは自分自身でもよーくわかっているのですよね。 (ここには書かないけど。色々あってね。) 疲れとか、うまくいかないことが重なったり、隣の芝生が青く見えすぎたり。 目の前の小さな幸せよりも、未来への不安が勝ってしまったり。 そう言う積み重ねで、つい「寝逃げ」してしまう日々。 まぁ〜体調

“ 面接 ” 再び…。

こんにちは!大ちゃんです! さて…。 またまた始まりました、 大ちゃん、2023年早くも2回目の就活タイム。 (アルバイト探し) 1年でこんなに環境変わりまくることって、なかなか無いと思っています… いや、でも、こういう人生もあるよね??? そういう人も、世の中にはいるよね???笑 大ちゃんの記事が初めましての方や、フォローして下さったばかりの方はもしかしたらご存知でない方もちらりほらりいるかもしれませんので! 軽〜く! 2022年3月にうつ状態になり休職 20

眠れない深夜の独り言

こんばんは🌃大ちゃんです! 只今の時刻、夜中の3時半を回りました〜笑 今日(昨日?)は勤務がありまして、とても疲れていたので21時半にはお布団にはいり、そのまま寝たのですが…目が覚めるとまさかの0時半。 起きた時はとにかく肩こりが凄くて、若干の鼻詰まり。そして空腹感とお腹がギュルギュル。そして頭痛と気持ち悪さ。 はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜疲れてんな〜〜〜〜〜〜 とか思ったり。 でも、最近は、“寝れない”ということに対して、あまり負の感情を置かないようにしていて、今回も眠くなる

私は、何不足???

こんにちは!大ちゃんです! 最近、何でか、何をしても疲れが取れません。 取れないどころか、どんどん疲れていきます。 寝ている姿勢が楽で横になっているものの、いざ寝ると変な夢を見るし。でも起きる元気もなければ、いざ起きると貧血みたいな、サァーっと血を引く感じ。 起き上がるのも、体に鉛が付いているのではないかと思うレベルでエネルギーが必要。 食欲はそんなになくて、昼に1食、夜に1食。 量は少なめ。 なんだ?夏バテか…?!?! 私には一体、何が今足りていないのか… 手は

“うつ”って、どこからが完治…?

こんにちは!大ちゃんです! ふと、感じることを書きます。 題名の通りです。 「“うつ”ってどこからが完治…?」 ※大ちゃんの記事へ初めて見にきてくださった方、こんにちは☺️ 私は、2022.03〜うつ状態と診断を受け、お仕事を1年間休職。後に、2023.03末に退職し、現在はアルバイトでリハビリ生活のようなものをしている24歳です。 ↓大ちゃんの休職についてはこちら🌱↓ そうなのです。 私は、「うつ病」ではなく、「うつ状態」と言って、うつ病の一歩手前みたいな状