マガジンのカバー画像

大ちゃんの人生の旅路📚

67
「大ちゃんの休職」マガジンの続き!休職後、お仕事で感じたことや、日々の生活の中での気づき、#HSP#HSS型HSP ならではの感じ方・考え方などを記事にしたものをまとめます!🌱 …
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

自分の人生を歩む難しさ

こんにちは!大ちゃんです! 私は今、とても苦しんでいます。 (初っ端からなんだよ〜重すぎだろ〜って。笑) いや、苦しいという表現が当てはまっているのかは、もはや分かりません。 でも、多分、苦しい、苦しんでいるという表現になるのだと思います。 私は今まで、沢山の人に助けてもらって、24年間生きてきました。 もちろん、人間みんな誰かに助けてもらって生きているよ!と言われたらそうなのですが、なんていうか、、、 よく言えば“周りの人に恵まれていた” という事なのですが。

noteでの繋がり

こんにちは!大ちゃんです! 以前、この記事↑を書いた時にも同じようなことを感じたのですが、たまに私のnoteに対して深く共感して下さったり、何か応援のメッセージを下さったり。 一つの記事として、まるでお手紙のお返事を頂いたような… そんな嬉しい記事を書いて頂くことがあります。 ※らぎらぎさんからの、素敵なお返事記事🌱 嬉しかったですし、皆さんにも是非読んでいただきたい内容の記事なので! ご紹介させて下さい…! そして、先日、新たに私の記事に対しての、愛のこもった(こ

休むことを許せるように

こんばんは。今日は、親しくさせていただいている大ちゃんさんのお人柄を感じられる、こちらのあたたかいnoteを共有させていただきます。 私も今まで(?)自分では気が付いていなかったものの、ずっと頑張っていたらしく…。(周囲の人からは「頑張っているね」と言われていたのにもかかわらず、自分自身が「私はまだまだだから。もっと頑張らないと」といった思い込みをしてしまっていた) 昨年の冬頃に、それまでの「フル稼働!常に120%、何事にも全力投球で!」くらいの勢いでやり続けていたからか

そうだよね、疲れちゃうよね。

こんにちは!大ちゃんです! この世界、本当に疲れちゃうよね。 って、最近すごく思うのです。 ご存知の方も多いかと思いますが、私は仕事に精を出しすぎて?(笑)気がついたらうつ状態になり、1年間休職した後、退職。現在はアルバイトをしている24歳です。 ↑休職マガジンはこちら いや〜、 この世界、本当に疲れちゃうよね。 こう思うのにはいくつか理由があって…。 私の通っている心療内科でも、初診は今はもう受け付けていなくて、でも “予約したい!” という人の電話は鳴り止む

「仕事、辞めます」と言ってから。

こんにちは!大ちゃんです! 私は、今のアルバイト先を7月いっぱいで辞めます。 「辞めます」と、上司に伝えたのは7月の頭。 もう限界でした、色々と。笑 でも、「辞めます」と伝えてから今日まで(本日7月23日) 色々な気持ちになることがあったので、今日はそれを記しておきたいと思います。  初めは気まずかった… 初めは、本当に上の人の一部しか、私が限界を迎えていて、そして7月に退職することを知らない状態でした。 もちろん、普段から話しかけてくださる方や、よく面倒を見てくだ

たまに自分でもびっくりするような事をしだす

こんにちは!大ちゃんです! 私は24年間生きてきた人生において、なんとなく ここぞという時に突拍子もないことをすることがあります。 そう、 いつもの私なら考えられないような、大胆な行動。 例えば、高校生の頃には、いきなり、またダンスに通いたくなり(“また”というのは、小学生の頃に2年ほど習っていた時期があったので)、すぐに友達の通っているダンススタジオへ学校帰り見学に行き、そのまま契約、そして通い始めたり。 大学の時には、やんわり“掛け持ちでバイトをしたいな〜”って

本日、自宅警備を行います!

こんにちは!大ちゃんです! 実は今日は、本当は出勤日。 でも、今週は毎日どこかに出かけていて、(自分の予定管理が下手くそすぎたのですが…😅)面接も2つこなしましたし、いつもは6時間勤務のところフルタイムで働く日があったり…と、とにかく身体も心もとても疲れていまして。 もう無理だ。ここらで一回休まないと無理だ。 ということで、 「自宅警備」というポジティブな名前をつけておやすみをしています。笑 (いや、はい、そうです仮病です、仮病。笑) でも、私、今まで仮病はいけな

面接で感じる会社の雰囲気

こんにちは!大ちゃんです! 最近、通常の勤務(アルバイト)に加えて、8月からの職探しということで、なんだかんだ忙しく動いています、大ちゃんです。 今日も、こんにちは🌱 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 大ちゃん、2023年早くも2回目の就活タイム。 (アルバイト探し) ということで、今週2回に渡って面接の時間を頂き、面接に行ってまいりました。 面接って本当に面白いですよね〜。 何回受けても思います。笑 ほとんど何も準備していっていないので、その時聞かれた質問に、自

自分の時間

こんにちは!大ちゃんです! 私は今まで、“自分の時間”というものが、意識的に取れていなかったのだな〜と、最近とても感じることが増えました。 なんでなんだろう?と思って、振り返ってみると、常に何かのため、誰かのためという思いがあって過ごしてきたからなのかな〜と思ったのです。 それでいうと、“趣味がない”というのも繋がってくるのかもしれないな〜と思ったのです。 自分の好きなこと、好きな音楽、好きな食べ物、もちろん全くないわけではありませんが、お付き合いした彼の好みとかよく一

“ 面接 ” 再び…。

こんにちは!大ちゃんです! さて…。 またまた始まりました、 大ちゃん、2023年早くも2回目の就活タイム。 (アルバイト探し) 1年でこんなに環境変わりまくることって、なかなか無いと思っています… いや、でも、こういう人生もあるよね??? そういう人も、世の中にはいるよね???笑 大ちゃんの記事が初めましての方や、フォローして下さったばかりの方はもしかしたらご存知でない方もちらりほらりいるかもしれませんので! 軽〜く! 2022年3月にうつ状態になり休職 20

自分のままで

こんにちは!大ちゃんです! えー、先日は大胆な愚痴記事、失礼しました!笑 でも、お陰様で(?)笑 私の中の気持ちが整理できて、ちゃんと、 今の職場に自分の想いを伝えることができました!👏 (めでたい事なのかはさておき。笑) でもちゃんと、今度は心身ともにボロボロになる前に、自分から「辞めます!」と言えました。 (大ちゃんの休職については、こちら↓) 本当に、これだけでも充分! 成長しているなと、自分で自分を褒めたいと思っています。本当にめちゃくちゃエネルギー使いま