総合型選抜は何校まで出願できるか

総合型選抜での受験を考えている場合、「何校でも出願していいの?」「受かっても辞退できるの?」という疑問を持つかと思います。

まず、「何校でも出願していいの?」についてですが、何校でも出願を認める高校もあれば、出願校数を限定する高校もあるというのが、私の理解です。
私の子供が通っていた通信制高校は出願制限はなく、何校でも出願書類を出すことが認められました。実際、私の子供は8大学に出願書類を提出しました。

一方、私の子供の友人が通っていた全日制高校では、出願数に制限を設けているところもありました。何故出願数に制限を設けているかは正直不明です。
総合型選抜の出願には「調査書」と言われる高校時代の成績などを記載した書類を大学に提出する必要があります。私の子供の友人の場合、高校側が「あなたには既に◯◯大学と◯◯大学の調査書を出しているから、これ以上調査書は発行できない」と言われたそうです。
早い段階で、高校の担任の先生や進路指導部に、総合型選抜の出願を考えていることを伝え、出願制限的なものがあるか、確認しておくのがいいかと思います。

次に、「受かっても辞退できるの?」ですが、これは大学によって異なります。
通常、大学は総合型選抜の募集要項のなかで、以下のどれかの記載をしています。
①他大学との併願可能
②本学を第一志望とすること
③本学を第一志望とし、合格した場合、入学を確約すること

①の場合は、問題なく合格後も辞退できます。
逆に③の場合は、辞退できないと思われます。
そのため、③に該当する大学に複数校出願することはできません。
微妙なのは②です。第一志望なので合格した場合、辞退することはないかもしれません。ただ、出願書類を出した後に気が変わることだってあるのも事実です。そういったきちんとした理由があるのでしたら、②も辞退できると思います。
なお、私の子供の場合ですが、②に該当する大学と③に該当する大学の両方に出願書類を出すことについて、高校側からは特にダメと言われませんでした。

4月の段階では、今年の総合型選抜の募集要項は開示されてませんが、昨年度のものは大学のホームページに載っています。基本的に大きく内容は変わらないと思いますので、今のうちから読んでおくことをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?