見出し画像

地域系学部の取得できる学位①

さて、今回から数回にわたり、地域系だと思われる学部の取得学位についてみていきたいと思います。順番は私が頭に浮かんだ順なのでテキトーです。


(1)鳥取大学地域学部

一つ目は、検索に引っかかってきた鳥取大学です。
取得学位は、

学士(地域学)

です。
まさに地域!って感じの学士ですね。

地域学部は、学生が地域学部の教育課程を履修し、所定の単位を修得して卒業要件を満たし、次に掲げる能力を身につけたときに学士(地域学)の学位を授与します。

HPにはこのような記載がありました。

ちなみに、地域学とは、

地域学(ちいきがく、regionology)とは、人文科学(考古学、歴史学、文学、言語学、文化人類学、民俗学、民族学)、社会科学(環境学、地政学、地理学)及び自然科学(医学、生態学、地学、地質学)にわたる学際的視座とフィールドワークなどによる主体的視座によって総合的に地域を研究する学問である。

Wikipedia

とあります。地域系あるあるで、様々な学問を横断している学問なのですね。


鳥取大学の地域学部良いな~!!と個人的に感じたのが、地域学研究会が組織されており、盛んな活動が行われていることです。
地域学研究について、以下のように紹介されていました。

既存の学問体系から地域を考えるのに必要なものを再構成し、地域に存在するさまざまな課題の解決をめざす「地域学」の体系を学問的に確立し、その普及を推進するため、鳥取大学地域学部では地域学研究会を組織して、さまざまな活動を行っています。

鳥取大学地域学部については、公式HPにコンセプトやコースがわかりやすく載ってたので参照してください!



(2)静岡大学地域創造学環

様々な学問を横断しているというフレーズで思い出したのが静岡大学の地域創造学環です。

地域創造学環の取得学位は...

以下静岡大学HPの取得可能な学位一覧です。

学部 学位
人文社会科学部 社会学科 学士(社会学又は学術)
言語文化学科 学士(文学又は学術)
法学科 学士(法学又は学術)
経済学科 学士(経済学又は学術)
教育学部 学士(教育学)
情報学部 情報科学科及び行動情報学科 学士(情報学)
情報社会学科 学士(情報学又は学術)
理学部 数学科 学士(理学)
物理学科、化学科、生物科学科及び地球科学科 学士(理学又は学術)
工学部 機械工学科及び化学バイオ工学科 学士(工学又は学術)
電気電子工学科、電子物質科学科及び数理システム工学科 学士(工学)
農学部 生物資源科学科 学士(農学又は学術)
応用生命科学科 学士(農学)

*学士の学位の専攻分野の名称中「学術」については、地域創造学環の課程を修めて卒業を認定された者を対象とする。

とあります...。

つまり、地域創造学環の学位は学術なのでしょうか?

静岡市のHPで調べていると、
令和2年9月7日(月)の「第4回静岡大学将来構想協議会」にて、

地域創造学環は、今は教育プログラムであるが、将来的には、地域創造学の学位が取れる学位プログラム化を目指している。その先には、新学部設置(学部化)を考えている。

との見解が示されている記事が発見できました。

つまり、静岡大学の地域創造学環は、まだ学部ではなく、地域創造という学士を取得することができないということですね。

こう聞くと微妙な印象を与えてしまいそうですが、静岡大学の地域創造学環は、様々な学部を横断できるため、自身が身に着けたいと思う知識を比較的自由に学ぶことができます。また、フィールドワークがこの学環の強みであるように思います。

静岡大学地域創造学環ぜひチェックしてみてください!


まとめ

今回は鳥取大学と静岡大学の2つの大学の学位に注目してみました。しばらくこの学位に注目した地域系学部の紹介をしようと考えていますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。国公立・私立や偏差値を問わず紹介させていただく予定です。

この大学どうかな?というのもありましたらご連絡ください。勉強に忙しい受験生に変わってある程度お調べします。

以上になります。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?