見出し画像

新年度が苦手

わたしはこの季節が昔からとっても苦手で。同じ人いますか?
へーそうなんだーくらいの人は、ここまで大丈夫です!!苦手だよ〜、周りに同じ人いるよ〜って人は何かしらアクションしてくれたら&対処法など教えてくれたら嬉しいです😭


生まれてから一度も人見知りしたことないし、老若男女問わず人が大好き!!!なのに「新しい環境」ってのに ものすごくストレスを感じる体質みたいです。
毎年毎年悩んでて、この時期の検索欄は「新年度 つらい」「新年度 ストレス」「新年度 にがて」とか(笑)

人見知りしないのですぐに友達もできるので、何がストレスって自覚はなくて、でもただただストレスがかかってるのだけは分かる😂
普段はストレスがかかると暴食するタイプなのですが、この時期のストレスでは食事が喉を通らなくなるタイプで、この現象に入り込んでしまうとめちゃくちゃ体調が悪くなって痩せるのです。。

幼稚園から小学校は、今の言葉でいう、「小1の壁」とかいう現象に当たるのか…?

でも、小学校から中学校も、中学校から高校も、高校から短大も、もちろん短大から社会人も、この現象につまづいています。

特に環境が変わった高校から短大の時期は、1番きつくて(多分環境の変化による)ストレスで、突発性難聴と軽いメニエールまで発症しました。。
8キロくらい痩せて、安心できる環境(家族と一緒か、家とか)では、ご飯が食べられるのに、友達とか学校とかでは全く喉を通らなくなる会食恐怖症みたいな現象もおきてしまって、短大序盤とかめちゃくちゃギリギリで頑張って生きてた記憶しかない😭🤣

社会人なってからは、新卒で保育士をしていたので、お昼に山盛りの美味しい給食と3時半に手作りのおやつ。すっごく美味しくて、途中からはおかわりするくらい食べてたけど、最初の半年くらいは1口とか3分の1とかしか食べれない日もあったり。。(受け付けなくて)

2年目、3年目になる時のクラス替えでは、保育室とか子どもが大きく変わることもなくて、なんなら徐々に園にも慣れてきてて(園児か←笑)多少のストレスがかかっても仲良い先生たちに助けてもらったり、えぐいくらい暴食しながら🤣ぜんぜん楽しく過ごせてたんだけど。。


今年は 1月から異業種に転職して、県下1 人数の多い教育現場にいます。。

年度末の雑務に追われていた昨日とは違い、今日になった途端、周りがせわせわ。

大量(って言ったらいけないけど)の新入生、それを迎える大量の(って言ったらいけないけど)在学生。。

桜の木の下に新生活に胸を膨らませている人がたくさんいるこの雰囲気。新しい服、新しい教科書、新しい先生、、、そう、まさにこの雰囲気に耐えきれなくて。。。

1日辛い?(まではいかないけど、ちょっぴり苦しい、その新しい風?波?に一緒に乗れずにもがくような笑)気持ちで過ごしました。。

この4月の雰囲気って中旬くらいまでは続いて、落ち着いてきたな、慣れてきたなー、ってくらいの頃にGW入って、今度は世間一般的に言う「5月病」とやらにかかってしまう。。
んで、頑張って乗り越えた!って頃に梅雨に入って、気持ちも憂鬱に。。

「環境の変化」には徐々に慣れてきたかなと思いつつも、やっぱり4月は苦手で、新年度病?を発症しています。。

みんながワクワク胸を弾ませるはずの新年度。
こんな気持ちで過ごしてる人、いるのかな。。

毎年必ず春はやってくる。
来年もこんな気持ちになるのかな、とか
異業種とはいえど、教育現場にいるので、教育現場のこの雰囲気が苦手なのかな?とか、いや、そもそも4月が苦手?とかいろいろ考えます。

あまり季節を感じないような仕事だったらこうならないのかな、子どもが産まれたら成人する20年くらいは必ず季節を感じるよなぁ、80歳くらいになってもかな。。。とか、もはや来年じゃないその先の領域まで不安に思ってしまうのです。

いろいろまとまらないけど、書いていたら少しだけ気持ちがおさまったので今日はこれで終わります。。。