見出し画像

FGザク キット紹介

積みプラからFGザクの
ランナー紹介をします。

さっそく見ていきましょう。

FGザク
1枚
2枚
3枚
4枚

単色のランナー4枚ですぐに組み立てることができます。
ポリキャップやKPSはナシで、
すべてプラの関節になっています。

見どころ

まず、胴体の造形が素晴らしいですね。

胴体
ガチはめ

関節はすべてガチはめです。

まとめ

FGザクは一色のランナー、
関節ガチはめで、まるで旧キットです。

ちゃんと作ろうとすると
それなりの技術力が必要です。

パチ組する場合は部品が少なく、
あっという間にできてしまいます。

各形状はPGザクと同じデザインなので
かっこいいザクができます。

パチ組み

あっという間にできました!



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,506件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?