第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」感想

1 「GUND-ARM」を巡る三社の思惑

 冒頭の会議シーンで御三家のCEOが揃い、何らかの合意に達します。

 前後の状況から考えると、

・グラスレー社:デリング総裁の「GUND-ARM」に対する態度(容認/否認)を確認すること。
・ペイル社:「GUND-ARM」開発部門を尻尾きりに使いつつ、グループ内の「GUND-ARM」開発状況の確認及び妨害すること。
・ジェターク社:二社に協力しつつ、自社の「GUND-ARM」開発の遅れを挽回する機会を掴むこと。

ではないかと推測します。

 その意味で、ラウダがプロスペラに接触したのは、

・シン・セー開発公社をジェターク社系列への取り込み

が最終目的だった可能性が高いと思います。

2 「21年前=ヴァナディース事変」の確定

 今回、前日譚「プロローグ」が「21年前」だと確定しました。

 これに伴い、

・「スレッタ=エリクト」
・「プロスペラ=エルノラ」

の両方について、疑惑が生じることとなりました。

 これは多くの人が指摘していることですが、

・「強化人士4号」=市民ナンバーのない人間を改造

ということから、「水星の魔女」世界においては、

・「クローン技術」は未発達=クローンの大量生産や成長促進等は不可能か高コスト。
・別人の容姿にすることは容易=外見からの本人確認はほぼ無意味。

ということになるからです。

 逆に言えば、

・「パーメット高適性を持つエリクト・サマヤ」であれば、クローン生産の費用対効果が十分に見合う。
・「エリクト・サマヤのクローン」の利用価値が十分に高ければ、「復讐を強く望む者」は誰でもプロスペラになり得る。

ということになります。

 勿論、こちらも多くの人が指摘している「魔法少女リリカルなのは」との関係性、

・プレシア≒エルノラ=実母
・アリシア≒エリクト=実娘
・フェイト≒スレッタ=娘のクローン

の可能性は十分に考えられますが、現時点では判断材料がないため保留とします。

3 シャディクとニカの関係性

 こちらも色々な憶測を呼んでいますが、シャディクとニカの意味ありげな会話がありました。

・シャディク=グラスレー社CEOの養子
・ニカ=地球寮在籍=地球系企業の推薦者

ということから考えると、

・ニカを推薦した地球系企業=グラスレー社の系列もしくは下請け

という上下関係が背後にあるという可能性が考えられます。

 勿論、

ニカ=地球系企業の送り込んだスパイで、学園で暗躍している時にシャディクと何らかの暗闘があった

という可能性も否定できず、その方がお話として盛り上がりますが、現時点では判断材料がないのでこちらも保留とします。

4 株式会社ガンダム

 魔女裁判での弾劾からスレッタを救うため、ミオリネが即興で立ち上げた

「人道問題をクリアする『GUND-ARM』開発を目的とする」会社

です。

 持株比率の関係から、

25%=自社の持株≒自己資本
75%=ベネリットグループ内企業からの出資資本

という形にすることで、

・連結決算を回避する=事業失敗時の会計問題やブランド棄損を防ぐ
・25%自己資本で迅速な意思決定を可能にしつつ、グループによる統制を一定程度維持する。

というビジネス・スキームになっていると思われます。

 実際、ミオリネが出資を呼び掛けた際に、

デリング総裁の出資=持株比率3%=会計書類の閲覧と株主総会開催の権限を確保

という絶妙な出資をしていました。

 とは言え、この会社は多くの問題が山積しています。

 私が直ぐに思いつくだけでも、

・「ガンダムの呪い」=何をどうすれば目的達成なのかがそもそも不明。
・吸収合併するペイル社の「GUND-ARM」開発部門の技術は欠陥だらけ。
・吸収合併するシン・セー開発公社の「GUND-ARM」開発部門に実態が存在するのか不明。
・残り72%の持株比率が不明のため、常に敵対的買収の危険が付きまとう。

等があり、事業が軌道に乗る保証が全くないと言わざるを得ません。

 おまけに、ベネリットグループ御三家を始め、様々な勢力から人員が送り込まれるでしょうから、まともな会社運営が可能かも未知数です。

 ただ、学園を舞台に学生ベンチャーを立ち上げるという展開は非常に面白そうで楽しみではあります。


#ガンダム #水星の魔女 #感想 #アニメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?