見出し画像

自分の機嫌は自分でとろう

今週も水曜日がやってまいりました。

ダダ・センプチータサトモリサトルです。
5月の新作公演「踊れない夜の嘘つき」に向けての劇団員note企画、今回が9回目の投稿です。

今回は、 #朝のルーティン について書いていこうと思います。
朝型夜型は人それぞれだと思いますが、僕はどちらかというと朝型です。
夜は基本的に眠くなるので布団に入ったら割とすぐ寝られます。
睡眠時間は最低でも7時間は取れるようにしています。

人によってはギリギリまで寝ていたいという方も多いと思いますが、僕は朝にゆとりが欲しい人なので家を出なきゃいけない時間よりだいぶ早い時間にアラームを設定します。
朝型とは言いつつ、アラーム1発でスッキリと起きれるかといえばそうではなく、15分おきに鳴るアラームを止めてはまどろむを繰り返し結局予定の30〜45分後とかに起きたりします。
でも元々の時間設定を早めにしているのでそれでも全然余裕なのです(えっへん)
さあ、いよいよ起きてからのルーティンです。

・お湯を沸かす

起きたらまずお湯を沸かします。
これは夏でも変わらず1年365日ほぼ欠かすことがありません。
僕はコーヒーが大好きで以前は1日に2〜3杯ぐらい飲んでいたのですが去年逆流性食道炎になってからは少し控えるようにしています。
とりあえず1日1杯は自分に対して許しているので、コーヒーの時もあればあったかいお湯を飲む時もあります。
以前は白湯に凝っていた時期もあり、やかんに水を汲んでガスコンロで沸かしたものを飲んでいたのですが引っ越してからはやかんから電気ケトルになったのであくまでも白湯ではなくお湯です。
職場にファミリーマートのコーヒー販売機がありコインを入れて買うのですが、コーヒーを買うための小銭が財布に無い場合は朝にコーヒーを飲むことにしています。
コーヒーは電動ミルで豆からひいたものをハンドドリップで淹れます。
豆はあまり拘りがなく、その時々で色々なものをセレクトしています。
今は成城石井のハウスブレンドを飲んでます。

・朝はパン

飲み物が出来たら朝ごはん。
朝は毎日パンです。
これもほぼ365日欠かすことはありません。
パン好きを公言しているので、毎朝パン屋のパンを食べていると思われることが多いのですが全然そんなことはなく、基本的に市販の食パンをトーストして食べています。
好きな厚さは5枚切り。
最近は初めて買ったマルエツのプライベートベーカリーの食パンが美味しくて良かったです。
大体マーガリンかジャムを塗って食べます。

・テレビを見る

ご飯を食べながらテレビを見ます。
朝の情報番組を見る時もありますが、大体は録画した番組を消化します。
今季の朝ドラ『虎に翼』面白いですよね〜。
伊藤沙莉さんと仲野太賀さんの組み合わせ、最高!
今日はちょうど大好きなガールズグループME:Iのデビュー日で、日テレの「DayDay」に出るということで珍しくずっと番組を見ていました。
みんな改めてデビューおめでとう!!!
朝から良いパフォーマンスを見て元気になりました。

・洗顔、スキンケア、ベースメイク

朝起きたら即洗顔の人もいるかもですが、僕はご飯の後なんです。
あ!起きたらすぐやるのお湯を沸かすより先に口をゆすぐでした笑
洗顔は夜は洗顔フォームで洗いますが、朝はさっとぬるま湯で洗うだけ。
その後に無印の発酵導入美容液、メラノCCの化粧水、無印のクリアケアのオールインワンジェル、無印の敏感肌用日焼け止めミルクの順番で顔に塗っていきます。
無印多めですね。
そして、実は最近メンズメイクをちょっぴりしています。
これに関してはまた何か書けそうなので詳しくはまたの機会で!

・歯磨き

顔が出来たら歯磨きです。
3年ぐらい前からドルツの電動歯ブラシを愛用しています。
歯磨き粉はコーヒーを飲むのでホワイトニング効果のあるものを使用しています。

・着替え

最後に着替えていざ出発!

はい、以上です!!
こんな感じで毎日朝を過ごしております。
朝は憂鬱な気分になることもありますが、ルーティンの中に楽しみを盛り込んで気分を上げるのも良いと思います。
皆さんもオススメの朝の過ごし方などあれば是非教えてください♪

それでは、また水曜日にお会いしましょう。

○公演概要○

ダダ・センプチータ
「踊れない夜の嘘つき」

日時
2024年5月
4日(土)15:00/19:00
5日(日)15:00/19:00
6日(月)13:30/17:00

会場
カフェムリウイ
(世田谷区祖師谷4-1-22-3F)

チケットご予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/yiopgqv
※役者個別の窓口はございません
予約 3500円
当日 4000円
U-25 2000円(受付にて年齢のわかる証明書をご提示ください)
※別途ドリンク代を頂きます

作・演出
吉田有希
(ダダ・センプチータ)

出演
サトモリサトル
梁瀬えみ
(演劇ユニット マグネットホテル)
(以上、ダダ・センプチータ)

尾形悟
(演劇ユニット マグネットホテル)
宇都有里紗
大村早紀

制作協力・当日運営
木村優希
(演劇ユニット「クロ・クロ」)

音響・照明
小林和葉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?