見出し画像

次のTOP9はこの子達だっ!!その3 まさかの...


どうも、駄々ちゃんです。


前回まで以下の記事にて、
『Girls Planet 999(通称ガルプラ)』のCONNECT MISSIONをうけての個人的TOP9位〜3位までを発表させていただきました。

9位〜7位まで↓

6位〜3位まで↓


いよいよ今回は2位、そして栄えある(駄々杯だけど)1位を発表させていただこうと思います!
もう何回も口が酸っぱくなるほど言うとりますが、私のただの個人的ランキングですからね!


もうさっそくいくぜー!!!(相変わらず変なテンション)


第2位!


ドラムロール…


K(韓国)グループ、


ソ・ヨンウンちゃん

です!おめでとうございます!🎉🎉

(公式Twitterより)

これまでのランキングに既に登場しました、
第8位シャ・イェン姐さんや、番組開始当初から注目を浴びていた、中国人組の事前評価第1位シェン・シャオティンちゃんらとともに、CLCユジンちゃん率いるBLACKPINK『How You Like That』1班だった…というよりも、

「英雄のあの子」

と言った方がわかりやすいでしょうかね。

(最初のお披露目会的なやつでNCT127 『英雄; Kick It』を披露したヨンウンちゃん。相棒のユン・ジアちゃんもすごかったなあ。)

(本家のMV。えっまだ観たことがないっ?ならば是非!このMVはえげつなかっこええですよ。)


(公式Twitterより。『英雄; Kick It』相棒のユン・ジアちゃんは、同じく『How You Like That』2班でラッパーを務めました。"英雄対決"でしたね。)

いや〜お披露目会で最も衝撃的だったんじゃないでしょうか。ヨンウンちゃん。ステージ上で、はじめはなんだかキャッキャしていたというのに、パフォーマンスが始まった途端、表情が一変。もうほんと、殺し屋みたいな目してましたよ(失礼)。

(仕留めてやるぜ....!)

このお披露目会でヨンウンちゃんを知った方のほとんどが、おそらく次に一体どんなパフォーマンスをするのか、めちゃくちゃ期待したと思います。私もそのひとりです。「お〜次は『How You Like That』か〜ヨンウンちゃん、バッチバチにダンスしてラップもやんのかな?」なんて私は思っておりました。

しかし!期待は裏切られてしまいます。パフォーマンス本番、そこにいたのはバッチバチにダンスし、ラップを披露するヨンウンちゃんではなく、どちらかといえばしとやかに(キレはもちろんあるのだが)、力強くもかわいらしく踊りながら歌を歌う、ヨンウンちゃんでした。殺し屋の顔をしていた時(再び失礼)とは別人のようです。


えっヨンウンちゃん・・・

ラップじゃないのん!(別に全然いい)


てかボーカル…


めっちゃいいやんかあ...(誰

衣装やヘアスタイルの影響も大いにあるとは思いますが、明らかに彼女のモードは『英雄; Kick It』の時とは切り替わっていて、今回随所に「かわいらしさ」、BLACKPINKのPINKの部分が忘れられずにあったと思います。

この短期間で「英雄やってたカッコイイあの子」から、「HYLTやってたカワイイあの子」へ。英雄のインパクトがあまりに強かったので、そのイメージを塗り替えるのは中々簡単なことではないはずですが、さらりとやってのけた。あまりに鮮やかな変身に「お見事」と言うしかありません。しかもボーカルでしたからね。まさかでしたよ。ほんで上手いし。

(本家ではロゼが髪をかきあげながら歌うのが印象的なここ、ヨンウンちゃん歌い方をちょっと変えていたのも好きです。)

(『How You Like That』1班のパフォーマンスfullバージョン)

(ロゼ髪かきあげがよく見える)


さあ!それではいよいよ!

誰も待ってへんとは思うけど!!(悲しい)

第1位!


ドラムロール...



ドラムロール...



デデン!



J(日本)グループ、



坂本舞白ちゃん

です!おめでとうございます!🎉🎉

(公式Twitterより)

以前クドイほど書きました、『FIESTA』1班で抜群の安定感だった、みんなご存知舞白ちゃんです。今回リーダーも務められていましたね。

私は正直、お披露目会で初めて舞白ちゃんのパフォーマンスを観たとき、ファンの方には大変申し訳ないのですが、あまり印象に残りませんでした。

ダンスも上手だし、声もしっかり出ている、何にも悪いところがない。けれど何かグッとくる感じもない…そんな風に感じてしまったんですね。

私が思うに、この楽曲って良い曲ではあるんだけれど、オーディションの初めてのお披露目会向きではないような気がするというか、比較的大人数でやるのなら、また違って見えるのかもしれないけれど、少なくとも2人組で披露して、爪痕をしっかり残すには、結構難しい曲ではないかな?と。

もちろん楽曲自体が悪いわけじゃないし(私は(G)I-DLEも好きですよ)、「いやいや、オーディションいうたらだいたいこれってくらい人気曲なんでっせ」であるならば、そこは完全に私が知らないだけなので、土下座して謝ります。

まあとにかく、舞白ちゃんはポテンシャルがあるのは間違いない感じがするのに、それが上手くこちらに伝わってきてないような、モヤモヤをこの当時は感じていたわけです。

でもね、それはよいのです。私はね、


『FIESTA』1班の話をしに来たんです!!!(出た)

もう以前に充分してるので貼っておきますね↓

この『FIESTA』でやっとわかりました。彼女の最大の武器は「安定感」には違いないと思うのですが、それゆえ高難度の楽曲であればあるほど、多分彼女のヤバさが引き立つんですわ。終始信じられないほどブレないし、なんならまだいけそうな余裕も感じる。こちらに一抹の不安も感じさせない。どこのカットでもバッチリ決まってる、みたいな。

今回みたいな高音キツいわ、振りも細かく激しいわ、という場合でもそれが出来てしまうというのはやっぱり只者ではないでしょう。

でもまだ奥がありそうな気がする。まだ舞白ちゃん、100%じゃない気がする(力を出せてないという意味じゃないですよ。舞白ちゃん自身も気づいてない凄い部分がありそうということです)私の期待のしすぎかな?けれどもまあ、そんな風に感じさせられた、というところで第1位にランキングさせていただきました。

と色々書いたけど、まあ舞白ちゃんに関しては、やっぱビハインドストーリー(JYPに長くいた)とか知っちゃってるから、どうしても情が入っちゃってるのはあります笑 でも、推しってそういうもんやろ?(いきなり)


さて、これでTOP9全ての発表が終わりました。
おさらいします。

駄々杯🏆

第1位 Jグループ 坂本舞白(FIESTA1班)🥇
第2位 Kグループ ソ・ヨンウン(HYLT1班)
🥈
第3位 Kグループ キム・ヘリム(YOY1班)
🥉
第4位 Kグループ チェ・イェヨン(FIESTA1班)
第5位 Jグループ 江崎ひかる(前夜)
第6位 Kグループ イ・ソヌ(FIESTA1班)
第7位 Kグループ グイン・マヤ(Pretty U)
第8位 Cグループ シャ・イェン(HYLT1班)
第9位 Kグループ チョン・ジユン(前夜)

(こうしてみるとKグループ多いね)



お?



おや?



お前が"カリスマ"言ってたルイチー様はどうした?入ってねえじゃねえか?

(公式Twitterより。Cグループ、皇帝スー・ルイチー)


え?



入ってますよ?



ランキング見た?



はあ...(ため息)



あのですねえ、ガルプラはですねえ



参加者99人おりますのよ




でもね



そこから毎回たった9人しか選べないんす



たくさん才能ある子がいるのに!



そんなん



無理に決まってるやん?(は



アホみたいにためて、すいませんでした。真面目に話します。えー、スー・ルイチー様ね。めちゃくちゃ良かった!本当に。完璧。でもね、今日はちょっと記事長くし過ぎましたので、次回語らせていただきます!


というわけで

予告

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?