見出し画像

キャンプ 99

 東京のある有名私立小学校では、キャンプの経験をチェックされています。家庭での教育方針や家族関係、子ども達の主体性を測る上でとても重要だからなのです。何はともあれ、週末や長期休暇には、是非お子さんと一緒にキャンプに出掛けましょう!もしもキャンプが苦手と言うご家庭には、先ずはグランピングから始めてみてはいかがでしょうか。グランピングとは、英語で“魅力的な、華やかな”などを意味する「Glamorous(グラマラス)」と「Camping(キャンピング)」を組み合わせた言葉で、直訳すれば“魅力的なキャンプ”という意味になります。グランピング施設では、キャンプ用品や食材・食事などがあらかじめ用意されているため、気軽に豪華なキャンプを楽しむことができます。初心者がキャンプに挑戦するというのは、初期投資や予習、準備が必要なので、ハードルが高いものです。何を用意したらいいのか分からない、火起こしが難しそう、お風呂がないと困る、汚いのは苦手、夜は真っ暗で怖い、虫が苦手などなど、不安な材料は尽きません。一方で、グランピングならテントの設営は不要で、コテージやトレーラーハウスや普通のホテル形式等の宿泊タイプが選べます。シャワーやお風呂、トイレも綺麗で、もちろん完備されています。
また、テント内にもエアコンが設置され季節を問わず利用できるところや、敷地内に温泉やアスレチック、収穫体験ができる農園などが用意されている、豪華な施設も選べるからなのです。
 食事は準備から調理まですべておまかせだったり、準備と後片付けはおまかせで調理だけは自分達でやりたい、というようにアレンジも可能なのです。中には、豪華なアウトドア料理のケータリングまで準備してくれる施設もあるのです。初心者が不便、難しいと感じるポイントをサポートしてくれて、快適に過ごせるのがグランピングの良いところなのです。
 キャンプ気分も味わいたい、でもやっぱり屋内で優雅に過ごしたい。そんな方達にはコテージタイプがおすすめになります。1棟全体をグループで貸し切り使います。屋外デッキでバーベキューをするなど、手軽にキャンプ気分が味わえるグランピングは、小さい赤ちゃんや子ども達とも安心して楽しめるのが魅力的なのです。若い女性達を連れて行くにもピッタリなのです。
子ども達にとってのキャンプの効果は、
効果1:共同作業することで家族の絆が深まります。
効果2:自分の役割を考え、自主的に動くことで主体性につながります。
効果3:「焚き火」体験で子ども達の学力が伸びます!
効果4:学力ではない、「生き抜く力」も育ちます。
効果5:「なぜ?」「どうして?」の答えがキャンプ生活の中で見つかります。
効果6:魚釣り、星空観察、昆虫採取「本物」に多く触れ、ワクワクドキドキ、好奇心の芽を育みます。
効果7:自然体験の多い子どもほど情緒が安定し、やさしく人間力の高い子に成長出来ます。
効果8:あるがままを受け止める「謙虚さ」が身に付きます。
効果9:自然やモノを大切にする心を育みます。
効果10:事前準備に積極的に参加させることで主体性が育ちます。
等をあげることができます。さあ、家族一緒にキャンプに出掛けてみましょう。
 そして、私がブログに書いている毎日のテーマを必須課題だと意識して1番から365番まで実行してみてください。それらをやり遂げた先には、お子さんたちの大きな成長と進化がカタチになって現れて来ている筈ですので、それを楽しみに毎日のテーマとその課題に、お子さんと一緒になって全力で取り組んでみてください。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?