見出し画像

eスポーツの是非を、ダチが考える

スポーツ」の概念は最近すんごい広くなっている

その中でも最近注目度高いのは

eスポーツだろう

でも多くの人が思ったはず、、、

eスポーツってスポーツなん???

eスポーツってただのテレビゲームでしょ!!!

僕もめちゃくちゃ思いました笑

でも、僕はeスポーツに肯定的です!

そこで今回のnoteでは、

日頃からサッカーを楽しむ、一人の体育会系男子大学生が考える

eスポーツってのはこんなもんなんだ」っていう考えを皆さんに発信できればなと思います!!

僕/私はこう思うよって意見があればぜひ教えてください!笑


eスポーツってスポーツとして捉えていいの?

僕の結論、可

まずは用語の説明、

『eスポーツ』
「エレクトロニック・スポーツ」の略で、
広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、
コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
一般社団法人日本eスポーツ連合HP より引用 https://jesu.or.jp 

対して、スポーツの広義としては、

「競争と遊戯性をもつ広義の運動競技の総称。 激しい身体活動や練習の要素を含む。 種類は球技・格技・体操競技・陸上競技,あるいは個人スポーツ・対人スポーツ・集団スポーツ,室内スポーツ・野外スポーツなどに分類される。」(ブリタニカ国際大百科事典 ブリタニカ百科事典出版より引用) 

要は、オリンピックなど大きな大会で採用されている競技が主ですね!


つまり、eスポーツはスポーツの広義に当てはまらない現代的な新しい形のスポーツといえるのではないでしょうか

では、eスポーツをスポーツとして認めるべきなのかと皆さん考えたと思います

そこで、その判断を下すうえで大切な

スポーツの起源について触れたいと思います!

実は、

スポーツの根本は遊びなんですね(今では競うイメージが強いですが笑)

スポーツの本質ってのは、楽しむことにあるんです!!!

(だから、有名アスリートがよく言う「楽しめ、そしたら成長できる」というのは的を得ているんですね)

eスポーツには、

戦略性があり、他人との競争性もある(体よりも頭を使うイメージ)

この2点がこれから新しいスポーツの枠組みになるかもしれないですね笑

eスポーツだけでなく、囲碁や将棋もじつはマインドスポーツとして世界大会も行われているんですよ!

スポーツに対する考え方は、より多様に、広くなっているといえます!

なので、eスポーツは新たなスポーツとして捉えてます(個人的な意見)

新たなスポーツのこれから

これからの社会で、身体活動の伴わないスポーツの遊び要素は大切になります(確信)

特に

・高齢化

・多様性

に対してものすごく効果を発揮すると思います(2度目の確信)

僕なりに説明していきます


1.高齢化

健康であること、すんごく大切です(当たり前ですが笑)

そのため、スポーツの持つ娯楽性が注目されています

しかし、従来のスポーツの枠組みでは、

身体が不自由な方やスポーツをする環境が周囲にない方

は、スポーツに親しむことが難しい状況でした。

そこで、eスポーツだけでなく、囲碁や将棋などがあれば、地域社会の中でスポーツで繋がることができる

楽しいし、新しい友達が出来る、怪我のリスクがない

大会が行われることで、新しい目標が生まれます

いきいきと毎日過ごせますね

課題
 活動量の低下が否めん

 近年、生活習慣病の患者が増えました

原因の一つである運動不足を解消するためには、囲碁や将棋では運動量を確保できん

健康のために運動も欠かせないことから、身体活動の伴うものとそうでないもののバランスを上手く取ることが重要なことなのではないだろうか

要は、

何事もバランスが大事。以上。

2.多様性

今までのスポーツの枠組みでは、体を動かすことが好きでない人や運動神経が秀でてない人にとってスポーツは身近な存在ではなかったのではないでしょうか

(体育の時間が地獄だったという人もいるかと思います笑)

でも、eスポーツをはじめとする新たなスポーツは

どこでも」「誰でも」「いつでも」できる点で優れています!

特に、最近なんて思い立ったら、すぐにウイイレしてますよね笑
電車の中で、何人もの人が画面上のボールを追いかけるのって、テクノロジーってすごいなぁと思います笑

しかも、明らかにこの人サッカーやったことないでしょって人も、ウイイレをやってます

どこでも、誰でも、いつでも、夢中になれるのが新たなスポーツの良さですね

例えば、今までのスポーツであれば、車椅子に乗った人とサッカーを一緒にプレーすることができなかったが、画面の中ではそれを可能にできる!

テクノロジーの発展次第では、VRの仮想現実上でサッカーを誰でもできるようになるかもしれない!
本当の意味で、スポーツで繋がることが出来るかもしれない!

ワクワクしますね!

まとめ

この緊急事態ですべての競技の大会が中止となりました

そのため、
どこでも、誰でも、いつでも、夢中になれるeスポーツは大きく注目を集めています

これまで、どこか否定的にみられてきたeスポーツですが、
スポーツの持つ、つながる力を再認識するような魅力的なものだと思います

どんな人でも楽しめる素晴らしいスポーツだと思います

スポーツの根幹である「楽しみ」は、生活を豊かにします

人生を豊かにします

こんな時だからこそ、eスポーツについて考えてみたいなと思い、調べながらnoteを書かせていただきました

ここで告知ですが、

5月12日

早稲田大学・東京大学・法政大学・青山学院大学・立教大学・筑波大学・立正大学・東京農業大学

8校でウイニングイレブンによるeスポーツ大会が行われます!

サッカーができない中で、
自分たちにできることはないかと
大学サッカーとしてできることはないかと、

大学サッカーに携わる人たちが、繋がってできた企画です!
本当に素晴らしい企画なので、興味を持った方はぜひご覧ください!

https://twitter.com/wasedasoccer/status/1257520431201783809?s=20


最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた明日!!

画像1

参考資料:
一般社団法人日本eスポーツ連合HP  https://jesu.or.jp 
ブリタニカ国際大百科事典 ブリタニカ百科事典出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?