
Google Photo消しゴムマジックiOS版 等、機能配信開始
先日記事紹介した Google Photoの機能追加 iOSと使っているAndroid タブレットにも機能開放されました。
試してみましたが、Android タブレットの方だと、ケースによっては、待たされる感じ。
iPhoneやiPadでは、殆ど待ち時間なし。
SOCの性能が違うせいだと思います。



先日撮影した写真を元に試してみました。
消しゴムマジックを適用すると、人物に関してはある程度自動認識する様で、該当範囲がマーキングされました。
効果適用で消去。
車も邪魔に思ったので、ざっとマーカーで覆うと、綺麗に消えました。
風景などを撮影して、写り込んだ物を整理したい時は便利そうです。
ただ、雑踏を消すとかやり過ぎると不自然になります。

テーブルフォトや、物撮り等でも使い方に注意必要かも・・



物体の境界線を間違えたり、割と工夫が必要かも。
トリミングなどと合わせて使えば、ちょっとしたレタッチに便利だとは思います。
実際、そんなに頻繁に使う事は個人的にはないと思いますが、それでも使えると面白い機能ですね。
Androidだけでなく、iOSでも使えるようになったのはありがたいです。