見出し画像

おすすめの本を紹介します!

こんばんは。
外出しづらい日々が続いていますが、皆さんお元気ですか?
元気でも外に出られないと、しんどいですよね。

さて、今日はそんな家にこもりがちな日々におすすめしたい本をご紹介したいと思います。

実は、先日ドリームママプロジェクト(以降DMP)のzoom交流会で、
各自おすすめの本について話し合いました。

その中の一冊である『腐女子のつづ井さん』(KADOKAWA)は、
今の鬱々とした日々に「くすっ」とした笑いを届けてくれる素敵な漫画
そのため、今回改めて紹介したいと思いました。


作者であり主人公でもあるつづ井さんは、アニメや漫画・ゲームに夢中になっている、いわゆるヲタクです。つづ井さんだけでなく、彼女の周りにいる友人もジャンルは違えど、皆かなり濃いヲタク達。
そんなつづ井さんと愉快な仲間たちが繰り広げる、
日常の些細な会話やハマっている遊び、ヲタクあるあるなどが、
ゆるいタッチと絶妙なワードセンスで描かれており、とにかく面白い!

ヘタウマな絵柄で、読んでいても疲れないのが良いです(笑)

でも、一番この漫画の素晴らしいところは、つづ井さんの人柄

ヲタクというと、自分の世界にこもりがちで異なる意見の人を避けたり、
排除したりしようとするイメージがありますが、
つづ井さんは常にニュートラル。

友人と意見が対立しても、それはそれとして受け入れています。
攻撃もしません。

常に自分の好きなことを探求し、好きなものに満たされ、妄想しつつ日々を楽しんで生きている様子が本当に清々しい。

この人なら、どんなことがあっても人生を楽しめるのだろうなと思います。

こんなときだからこそ、つづ井さんの「好きなものを周りを気にせず極め、日々を楽しむ」姿勢が大切なのではと感じました。

1話が非常に短く5分程で読めるので、
仕事や家事の合間にぜひ、読んでみてください^^

(かすがい りな)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

サポートいただけましたら、サロン内での活動に使わせていただきます。よろしくお願いします!m(_ _)m