見出し画像

〜 悩みや不安を消し去る方法#6/7〜

前回の#5では、笑うことの大切さをお話ししました。

今回はもっと根本的な話をさせてください。
なぜ人は悩んだり不安になるのか? 

6つめは、先に答えを言います。
それは『人生を充実させ、成長するために必要なもの』だからです。


たとえば映画にはストーリーがあり、主人公が様々な問題に直面し、それらに立ち向かい、解決していくというものがおおまかな流れですよね。

もし仮にストーリーもなく、特に問題なく解決するものがなければそれを観たいとは思いませんし興味もないですよね。

また仮にスタートする時点でプレイヤーが超最強の武器を持っていて、どんな相手が出てきても絶対に負けないとしたらそのゲームは楽しいですか?

大ヒットしている◯◯の刃も主人公が、様々な困難を乗り越えていく姿に心を打たれ、共感し感動するからこそ惹かれるのでは?

ゲームも最初は最低限の武器しかなく、戦えば傷つき、ボロボロになりながらも、
何とかステージをクリアしていくからこそ楽しいんですよね。

映画やドラマ、ゲームやスポーツどんなジャンルのものであっても、最初から何もないもの、成長のないもの、保証されているものなどは面白くないんです。


極端なたとえですが、もし悩みや不安が全くない、これからも絶対悩みや不安になることはないとしたらどうなるのか考えたことありますか?

たしかに「悩みや不安がなければ それでいいじゃない」そう思いますよね。
ところが 悩みや不安がなければそれを解決することをしなくなるということです。

考えることがないということは、ずっとその時点で止まったままになり、成長がなければ、ストーリーもない、行き先や目標もなくなり、もし欲しいものや希望が見つかったとしてもそれを手に入れる術をおそらく知らないでしょう。

それではただ毎日を過ごすだけで『物語は完結』することになるので、そうならないために悩みや不安は必然的なもの、大切なことなんです。

悩んだり苦しんだり、辛かったり悲しんだり、病気やケガをしたり、それらを経験し学んだからこそ人は少しづつ進み、成長し、各ステージをクリアしそれぞれが目指す場所へ近づけるのです。

また自分自身が成長するだけでなく、一緒に歩む人、助けてくれる人などいろんな人と出会うことで、恩恵を受けながら、愛にあふれた優しい人へと向かい、それが自然に拡がっていくことでみんなが幸せになれると思うのです。

「悩みや不安がきっかけで大切な人と出会い、ふりかかるさまざまな困難に立ち向かいながらもそれを解決し、ラストでは幸せになる!」

そんなストーリーの主人公になってみるのはどうでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?