見出し画像

【企業インタビュー vol.29】株式会社レンサ

デジタルビジネスシェアリング_編集者紹介 (3)

D-Biz Shareではデジタル企業の営業強化を推進するため、企業様にインタビューやアンケートを実施しています。
今回はインタビューにご協力いただいた株式会社レンサさんのご紹介とインタビュー内容をお届けします。

株式会社レンサとは

人と人。物と物、常に「レンサ(連鎖反応)」を生み出し『作る』『創る』を応援する精鋭企業としてご活躍されています。
メイン事業は占いコンテンツやオウンドメディアの制作、自社コンテンツの開発を通じて人財の育成を行なっています。

企業概要

デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_企業概要-vol16 (3)

インタビューにご協力くださった
事業責任者 田中 英一さん

デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_代表者情報 (12)


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー開始 (1)

デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_10 (2)

『モノづくり』事業(デジタルコンテンツ・占いコンテンツ

占いや生活情報を中心としたオウンドメディアの制作を行なっており、まず入社された方は自社サービス開発を行なって経験値を高め、その後SESでお客さん先のお仕事を実施していくことが基本スタイルとなっています。

『ヒトづくり』事業(ヒューマンリソース)

レンサでは未経験、もしくはプログラミングスクールから入社される方が多いため、現場に入れるように自社サービスの開発を通して1つの言語を極めてもらい現場で活躍できるエンジニアを育てています。
もちろんスキルの壁は頑張って突破してもらいますが、メンタルや仕事のしやすさなどエンジニアが活躍できるような環境を整えています。

自社サービス × SES事業という2つの事業をうまくレンサさせることで、未経験からでも市場価値の高いエンジニアを育成する体制が整っています。


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_10 (3)

『モノづくり』事業
作ったコンテンツをアプリやwebでリリースするのもそうですが、YahooさんやLINEさんなどにも占いコンテンツの提供もしています。
その中でもプラットフォーム依存から脱却したいという思いがあり「みのり」というWebサイトを開発しました。

自社で広告やSEOの対策を行い、月に1,000,000PVを記録できるほど大手企業さんにも引けを取らないコンテンツに成長しています。

また開発のスピードが早いのも特徴の1つで最大で1週間に4本コンテンツをリリースすることもありました。
それ以外にも占い師の先生が無名の方だとしても、しっかりとブランディングし売れる仕組みがあり、先ほど紹介したみのりというサイトや弊社の開発速度と合わせて占いを本業・副業にされている方々にご満足いただいています。

『ヒトづくり』事業
入社してくれる方が「プログラミングができる・コードが書けるエンジニア」になりたいという声が最も多いため、経験が浅いからという理由でテストに案件に参画させるのではなく、開発ができる現場に参画してもらうことをずっと大切にしてきています。
またOOさんだったらこの言語だよねというように自分の武器になる言語を習得してもらうために約3年ぐらいは1つの案件に集中し極めてもらうようにしています。


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_1 (3)

教育関係に力を入れていきたいと考えています。
現在はプログラミングスクールさんから4年間ぐらい採用をさせていただいているのですが、言語や技術の中身があまり変わっておらず流行りのものや今これが必要というものに対して対応できないことが多々あります。
そのような状態を打開するためにも自社で教育(スクール)というコンテンツを立ち上げて採用のミスマッチを減らしたり、より現場で活躍できるエンジニアを育ていけるような事業を展開していきたいと考えています。

また最近では高校や大学生の授業でもプログラミングという授業はあるが、なかなか前のめりになったり熱中してやってくれる学生は少ないので、我々の自社コンテンツや文化を使って「プログラミングって面白い」「将来エンジニアになりたい」と思えるようにしていきたいと考えています。


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_5 (1)

注目している言語としては、Python・react・ rustです。
一部でもサービスに入れてエンジニアの子たちが触れる環境を作ってみたいと思っています。
また、現在の自社開発ではandroidアプリ(言語はkotlin)、WEBサービス(言語はPHPとRuby)が主力ですが、最近は開発が止まっていた、iOSアプリ (言語はswift)を再開させながら、出来る限り最新の言語であったりモダンな技術をキャッチアップできる環境作りを心掛けています。


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_6 (3)

採用の方針としてはこれからエンジニアになりたい!だけど何から始めていいかわからない、うまく始められないという方を積極的に採用をしていきたいと考えています。
現在入社している自社のエンジニア(30-40名)の方々は全てプログラミングスクールの卒業生なので、来年までには100名に増やしていきたいと考えています。

未経験者やご経験者関係なく幅広くまずはカジュアルに面談を実施させていただければと考えています。
ご紹介やご希望があれば是非お気軽にお声がけください。


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー終了 (2)


デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_募集と次回告知 (1)

アンケートとインタビューにご協力いただける企業の代表者様 大募集!!

画像10

アンケートは以下のリンクからご回答お願いします。

インタビューに協力してくださる企業様は以下のフォームからご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?