マガジンのカバー画像

夜更けの思索宮

62
時には哲学を、古代ギリシャを、あるいは皮肉やのイタリアの彼氏のような、ちょっといつもの場所をはなれて遊ぶ
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

ブローデル『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』 第3章 余裕と通常ー住居・衣服・流行ー

 ブローデルの物質文明の中で、心躍るファッションの話。『選択するのは、選択できるのは、まことに莫大な特権だったのである!』と、彼が第2巻の最後で語っているが、私たちの日々の暮らしの選択が、未来を創ってきたし、これからもそうだと思う。  先週から夜のニュース番組も忘れて、入り浸ってる新しいSNSの沸騰も、この一人一人の選択の結果なのだろう。その中で、これからのメディアを自らメディア人が議論し、多様な気づきがカオスのように出てきている。私としては、こんなエキサイティングな世の中