見出し画像

20200613 バイオリズム乱れ中

6時くらいに目が覚めた。ちょっと1人で過ごしたいなと思ったら、息子も速攻起きてきた。は、早い。昨日はそんな早く寝たわけでもないのだが・・・やはりバイオリズムが乱れている。天気もよろしくないし。7時過ぎには朝食を食べる。

天気も良くないので、家で過ごす。午後から療育へ。雨が強くなるタイミングもあり、ちょっと行くの辛そうかなと思っていたが、問題なく行ける雨量に落ち着いてきたので行くことにする。

息子、雨で機嫌が難しくなってるのか、雨の中抱っこ要求される・・・雨に打たれ続けるのも辛いので仕方なく駅まで抱えて連れていく。電車乗ったら機嫌は悪くなく大丈夫そう。療育の教室までは無事に到着。

教室入ってからも元気にはしゃいでいる息子。大丈夫そうだったのだが、教室に先生と二人で入ってから態度が一変。号泣し始める。親と一緒でないとダメらしい・・・。しばらく先生がなだめているのを窓越しに観察していたのだが、中々すぐには収まらず。段々と泣き止んで落ち着いてきたので、療育に戻れそう・・・そのまま寝落ち。マジか!朝早かったのもあるし、泣きつかれて寝てしまうのもわかるが、療育通って半年近く、この事態は初めてだ。

こりゃ起きないなと思ってそのまま連れて帰ろうと準備し始めたら、唐突に起きる。この状況で授業に戻るのも難しそうなので、もう連れて帰ることに。帰りの道中も、寝起きで不機嫌なのか、何故かラーメン屋に行こうとしたりする。結局お菓子を買ってあげたら、機嫌良くなり、なんとか帰宅出来た。

春から夏の季節の移り変わり、低気圧のせいなのか、おかしくなってきている気がする。話せないので、機嫌の悪さもよくわからない。ただ、お絵かきのおもちゃを思いっきりペンで穴開けてぶっ壊していたり、保育園の登園で、予期しないタイミングでグズったり、イラつきの現れが所々で噴出してきている。しばらく落ち着くまで我慢か。

画像1

家に帰宅してからは、機嫌悪くなることなく、夜まで過ごす。あまり変な刺激を与えないほうが今いいのかどうなのか。

もしお気に召しましたらサポートして頂けると、とても嬉しい😆です。