見出し画像

入口も、出口も。

集まりでたまたま、携帯料金の話になりました

そのうちのお一人が
「月11,000円ぐらい払っている」とのこと

いやいやそれは高いですよ、、
ということでプラン見直し
格安SIMへの乗り換えのお手伝いを。

これまでの通話やデータ量の履歴
契約しているプランやオプションを見ると
開始当初に自動的についてしまった
オプションサービスが結構ある

実は全く使っていないサービス
一度付けた状態から解除の仕方も
なかなかわからず、そのために店舗に行くのも
ちょっと面倒な気持ち

最近は店舗に行くのも予約が必要で
さらに気持ちのハードルが高くなる

結果的にそのまま料金を支払うケース
結構多いのではないかと思います

私も払い続けた経験あります(笑)

格安SIMに乗り換えることに決めて
ネットで手続き

スムーズに行くかと思いきや
認証やマイページを何度も行き来して
まあまあ時間がかかる

やりながら自分で思ったことは

デジタルに苦手意識がある方にとっては
なかなかやる気にもならないし
取り掛かっても完結できないだろう

もっと簡単にできる仕組みに
ならないものなのか

入口はとてもカンタンですんなり
始められるサービスが多い

出口はとんでもなく面倒な作業で
なかなか辞められないサービスが多い
(個人の感想です)

出口の印象が悪いと
サービスをまた利用しようという気が無くなる

入口も出口も大切にしたいですね

最後までお読みくださり
本当にありがとうございます

連続投稿543日目

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

#今日の振り返り

23,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?