見出し画像

ゴールから逆算したスケジュール管理が大切

ご縁をいただき大学の授業に
参加しています

仮想カンパニーの事業計画を立案する実習

10月から始まり1月末に発表
いまが発表に向けて大詰め作業

グループごとにアイデア・議論の内容
進め方にも特徴が出ます

議論が進んでいるなと感じたグループは
情報共有、巻き込み方、スケジュール管理を
うまくやっている感じです

授業の仮想カンパニーとは言え
仕事に通じるものがあります

かつて新店舗オープン業務を
はじめてやった時、オープンまで
半年間の準備期間がありました

その半年間、毎日のやることカレンダーもあり
それ通りに進めば、業務遅れは発生しないはず

考えることが膨大になるのが
わかっている新店舗オープン業務だからこそ
スケジュール管理が大事

頭で理解しているものの
なかなかそれ通りにいかないのも現実…

スケジュールから遅れに遅れて
オープン初日の開店時刻ギリギリまで
色んな作業に追われてしまいました

初めてやる仕事の連続で
わからないことだらけで
ストップしまくる

いま思えば
そこまで深く考えなくても良いことに
時間を割いてしまい足りなくなった

チカラの配分や
あえてやらない判断をするなど
そういう手段も取れませんでした

いま学生さんたちは
事業計画立案実習において
近い経験ができているのかもしれません

のちの社会でこの経験が
活きて欲しいと思います


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?