見出し画像

言いたいこと全6記事2024年2月3日

パワーポイントでは読みやすくするために箇条書きや見出しを付けているが、僕は箇条書きや見出しが無い方が読みやすい。そう言う人もいる。でも少数派なんだろうな。また、バナーや商品説明サイトも、デザイン力を生かして、画像やレイアウトをしっかりと作り込んでいるが、重要なことだけを分かりやすく細かく詳しく書かれていた方が良い。スクロールするのが途中で嫌になっちゃうし、案外と詳しく書かれていなかったりする。バナーや大きな画像は邪魔なんだが、こんな僕みたいな人は少数派なのでしょうか。

自分のマッチする書き方をしてマイノリティの読者に向けてそれを貫くか、妥協してみんなの意見を聞いてそれでやって行くか、どちらが良いのか迷う。見出しや箇条書きや字間行間開けが要るのだろうか。大きな画像や大きな文字やレイアウトが要るのだろうか。

ネットの無料動画や無料記事が無かった時代は、ひとりの人が教える教材で何度も勉強するしか無かったが、今はネットがあるから複数の人が同じ内容のものを教えるものを見て反復学習をした方が良い。誰がどんな教え方をするのかを研究できるし、その研究が習得したものを他人に教えるアウトプット学習の参考にもなる。

三橋系の言論者たちって立憲民主党に積極財政に転換してもらって政権交代をしするように、無理矢理良いように考えて、このシナリオに持って行こうと言論しているね。しかも日本維新の会と共産党はなぜか嫌がる。なぜ日本維新の会や共産党がダメなのか分からないし説明しない。日本維新の会や共産党が政権をとったら困る事情でもあるのだろうか。全くもって謎だし、無理矢理良いように考えて言論していることがまぬけに見える。

プロのウェブデザイナーに依頼する奴は馬鹿。ビジネスを知らない人である。今はテンプレートも豊富だしAIもあるし、自分で作った方が安上がりだ。それに別にそんなに一生懸命になってウェブを作って売ろうと頑張らなくても良い時代でもある。売ろうと頑張る必要は無い。これからベーシックインカムになるような世界では。売ろうと頑張ることは無駄なことだ。

世の中のすべての仕事はAIがやれば良い。AIに反対しているのは技術を習得した、いわば仕事のできる人の古い利権でしょう。その優れた技術スキルは趣味で発揮すれば良い。もしくは作業風景を撮って、その動画を売って稼ぐやり方が適している。優れた技術力をビジネスに乗り込むと経済成長の妨げになる。手作業でいくら達人になっても、AIの生産性には勝てない。手作業で生産性がケタ違いに落ちると、経済成長をしなくなる。

マガジンのテーマに沿った記事を有料無料問わずどしどし投稿してください。みんなで作るマガジンを、みんなでアクセスや有料記事売り上げを伸ばして行きましょう。