見出し画像

腰痛のストレッチは注意して行おう。左大腿の痛みは何からくるのだろう?坐骨神経支配領域の痛み24⁇

こんばんは♪今年の3月末に坐骨神経痛になり治療中、神経ブロック3回経験済のchottoです♪

腰痛のストレッチは注意して行おう

一日3回以上梨状筋ストレッチをしています。
参考:左大腿の痛みは何からくるのだろう? 坐骨神経支配領域の痛み⁇③梨状筋ストレッチ
https://note.com/cyotto_hataraku/n/nda4eeed263da
2023年4月25日 21:59

寝る前にも、布団の上でしています。
坐骨神経痛になる前は、腰痛のストレッチもしていました。開脚して体を前に倒すと、床ぎりぎりまで倒すことができていました。最近は坐骨神経痛も、ずいぶんコントロールできて来た、と思っていたので、ついそれと、腰をひねる運動をやってしまいました。すると・・・。

悲惨、大腿部から下肢にも拍動するぐらいの痛みがきて悶絶してしまい、いつもは30分くらい仰臥位になっていればおさまるのに、なかなかやわらがず、痛み止めを飲みに起きたのでした。足を開くことで、坐骨神経が引き伸ばされ、痛くなったのかもしれません。

※腰椎(椎間孔)から下肢の神経が出ています。腰をひねると椎間孔をせばめることになるかもしれません。また、椎間板ヘルニアが原因の場合は、症状が悪化することがあるかもしれません。
下肢にしびれなど症状がある方は、腰痛のストレッチは、医師と相談しながら行う方がよいですね。

続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?