マガジンのカバー画像

我が家の日常☆

64
主に家族の話を書いています☆
運営しているクリエイター

#家族

いつでもどこでも

色々と考えることが好きな母さん。 悩む方ではなく、空想の方。 子供たちが小さい時は、寝る…

チョコ
3週間前
25

好きな物を食べたいよね

好きな食べも物も一致しないチョコ家の人々。 このバラバラ話は、noteの中では、すでに定番?…

チョコ
1か月前
26

算数セットの思い出

春になり、クローゼットの中を整理し始めたが、これが中々進まない。 小学校で使用していたも…

チョコ
1か月前
35

断捨離という言葉は我が家には存在しない

フィギュアやミニチュア玩具に縫いぐるみ、漫画にDVD等々。 自分の好きなものを集めることに…

チョコ
2か月前
22

真相は闇の中

定期的に結婚指輪の確認をされている母さんです。 今回、『パートナー編』が開催されるとのこ…

チョコ
4か月前
23

夫に確認せずに信じていたこと

相変わらず食の好みがバラバラなチョコ家であります。 単身赴任が多い夫なので、子供中心の生…

チョコ
5か月前
26

これって我が家だけ?

昔から親しくなっても名前を呼び捨てにするのが苦手な母さんです。 「由美子、おはよ~う!」ではなく、 「由美ちゃん、おはよ~う!」 その子が自分から 「私のこと由美子って呼んで」と言ってきたら、頑張って(?)呼ぶようにはしますが、 それ以外は、 「〇〇ちゃん」や愛称で呼んでいます。 私自身が、呼び捨てが苦手なだけであって、他の人が呼び捨てにしていてもなんとも思わないし、自分のことを呼び捨てで呼んでもらっても全く気になりません。 これって何なのでしょうね。 友達

珍しく揃ったと思ったのに

昨日は、土用丑の日でしたね。 皆様は、鰻を召し上がりましたか? うちは、毎年パルくん(パ…

チョコ
11か月前
21

何でもいいってホント?

「お昼ご飯さぁ、何にする?」 「なんでもいいよぉ!」 「じゃぁ~ベーコンがあるからカルボ…

チョコ
11か月前
20

今の【当たり前】が数年後には【当たり前ではない】かもしれないという話

大切なことは直前まで話をしてもらえないのに、どうでもいいことは毎日話してもらえる母さんで…

チョコ
1年前
25

我が家でキャンディーズといえば思い出す話

まだまだ花粉症から抜け出せない母さんです。 娘が幼稚園のころの話。 なぜか我が家にキャン…

チョコ
1年前
23

ただ話したいだけかもしれない♬という話

10年以上経過している我が家の洗濯機。 家電製品の寿命がだいたい10年ぐらいと聞いたことがあ…

チョコ
1年前
35

朝の仕事が一つ減って嬉しいという話

期間限定ですが、夫が11月中旬より自宅から通えるようになりました。 平日に夫が帰ってくると…

チョコ
1年前
38

母さんの思い込みで、18年以上朝食に登場したことがなかったという話

以前にこんな記事を書いたことがありました。 食べ物の好みが家族バラバラという話。 先週末、夫と娘が給食の献立について話をしていました。 「今日、給食で、ココア揚げパンとミルメークがでた。  これは、6年生のリクエストメニューだったんだよ。  わたしのリクエストは違ったけれどねぇ~」 「ミルメーク、お父さんの時はお楽しみ給食みたいな時にしかでたことがなかったな」 「揚げパンよりお父さんはレーズンパンの方がうれしかったなぁ」 「え~~~絶対揚げパンでしょ♬」 「そう