人に伝えるということ

人に伝えるということ。
これは難しいことである。
自身が勤める会社で若い人たちに教える機会を何回か持つことが出来た。
ここで感じたことは私自身が常識だと思っていたことは決して常識では無いということである。
はっきり言えば基礎の基礎から十二分の説明ができなければ教えることなど到底出来はしないと言うことである。

昨今、麻雀の業界で色々なトラブルが頻発する。
読み解いていけばそんなにトラブルが発生するような状況ではないのだ。
問題は伝え方であるのだと思うことが多い。

麻雀の世界には色々な楽しみ方をしている方がいる。
自身で麻雀を打って楽しむ方もおられれば、近頃増えた麻雀コンテンツを見て楽しむだけの人もいるのだ。
多くの人は自分でも打っておられる方が多いのだが、ソレではない単に見るだけの「見る雀」ファンも増えてきた。
これはひとえにMリーグの恩恵だと思うのだが、SNSが発展したこともあって無用な諍いや炎上することもあるように感じる。

私は思うのだ・・・。
無用な諍いや炎上は始まったばかりのこの麻雀のブームには危険だと思うのだ。
では、なぜ諍いや揉め事が起るのか?と言うと一番の原因は万人向けのポストや記事を書いているつもりで一部の人にしか理解できない部分が多いのだと思う。
例えば問題になることの多い打牌批判にしても、見るだけのファンにはちんぷんかんぷんかも知れないんだよな。
書き手がそれなりの打ち手である場合は影響力が非常に強い。
ああ・・あの人が批判してる・・・この打牌はダメなんだ・・となるのだ。
自身で打ち込んでる私等古狸には「そういう感覚もある」で済まされることが、ライト層(嫌いな言葉だが)にはわかりかねる事も多いと思う。
そうするとどうなるか?
あの麻雀が強い(と思われてる)人が言ってるんだから間違いないんだろう・・って思い込んでしまう。
これって不要な諍いや炎上の種を撒いていることになりはしないかな?

言いたいことはみんな持っている。
しかしながら影響力の大きい人はそれなりによく考えて投稿して欲しいと思うのだ。
少なくともソースは自分で調べてはっきりさせてから書くべきだと思う次第である。
そして自身の意見として発表して欲しいのだ。
私は自分のポストには「私見です」という語句を入れることが多い。
あくまで自分の感想だと言うことを明確にしてるつもりである。
ましてや・・・他人の投稿を引用しての感想はやめて欲しい。
書くのなら自分の意見で書きなはれや・・・。

駄文、長文失礼しました。
読んでくださった方に感謝です。
                   猪八戒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?