見出し画像

ブルーインパルス!

2020年5月30日
昨日は緊急事態宣言も解除されたので
ビャンキメルローで
少しだけ遠くへと思い
たま川の河口を目指しました

自宅を出て桜上水を真っ直ぐ多摩川まで
ちょうど警視庁交通安全教育センターのあたり
少し河口へ向かい
新二子橋を渡り川崎側へ
河口へは川崎側を進みます
しばらく走った
せせらぎと親子広場で一休み

画像1

ちょうどAmazonの倉庫?

画像2

広々として気持ち良いです

画像3

そこからまだまだ加工へ
走っていると
何やら沢山の人が空を見上げてる
なんだ?と思い聞いてみると
ブルーインパルスが医療従事者の方々に
感謝と励ましの飛行!
ちょうど丸子橋のあたりで

画像4

画像5

目撃!
ちょうど頭の上で旋回してくれました!
感動!

お腹も減ってきたので先に進み
川崎駅の近辺で食事を済ませ
先ずは川崎大師へお参り

画像6

やはり人は少なくがらんとしていました
お参りをして

画像7

参道のお店も閑散としていました

画像8

川崎大師を後に
再び、たま川へ
大師橋を横切り河口へ

画像9

川崎川の河口付近は自然が残る良い所です
どんどん進むと
なんと工事で通行止め
対岸には羽田空港が見えます

画像10

飛行機がいっぱい!

画像11

ほぼ河口なんでしょうが
もう少し行ってみたい!
ここから浮島通入り
浮島まで

画像12

海ほたると風の塔がみえました!
東京湾広い!
潮の香りもします

画像13

これで満足!
帰路に着きました!

約70キロ
7時間ほどをかけて走りましたが
ビャンキは快調でした!
これで安心ですね。
本格的に輪行へ行ける日が待ち遠しいです。

サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。