見出し画像

kintone Night Nagoya vol.15 開催報告

食とkintone +α 無限めしコラボ回!

"毎月月末金曜夜はサイボウズ名古屋に集まろう"を合言葉にkintone Night Nagoya(略称:kNN)を毎月月末金曜日に定期開催しております。

今回は2024/9/27(金)にvol.15を開催しました。

サイボウズのコジロウです。

前回8月のkNNは直前で大型台風の予報がありましたためキャンセルとなり、7月の開催から約2ヶ月ぶりの開催となりました。

今回は「無限めし」さんとのコラボ開催企画が先に決まり、ご飯を食べながらkintoneの話をするというぶっとび企画でお送りしました。

0.無限めしって?

まずは無限めしってなんなのか。
無限に飯を食べるイベントです。そのまんまです。

無限めし主催のつじ農園さんはkintoneのユーザーであり、kNN vol.10ではドローンシェアリングをkintoneで管理する仕組み「JDSS」のLTをしていただき、みなさんにお米とkintoneのことを知っていただきました。

そんなつじ農園さんで今年の新米がとれたということで、kNNでご飯を食べようとなったわけです。

1.ご飯を取りに行って、参加者のライトニング自己紹介でスタート

サイボウズからkNNのご案内、つじ農園さんから無限めしのシステム説明をしたのち、みんな待ち切れない、ご飯を取りに行ってkNN本編スタートとなりました。

久々のkNN!
最初に無限めしの説明を
ご飯を食べながらkNN

約30名の参加者になり、全員にご飯がいきわたる頃には第一陣の方はお椀が空になっていて、無限めし2巡目が来てしまうなど、ほんとにご飯が美味しく、無限に終わりません!

それでも一旦みんなご飯を片手に持てたところで、「ライトニング自己紹介」から始めました。
前回vol.14から導入したもので、一人5秒ぐらいで名前、ひとこと特徴、オノマトペで気持ちを言うだけという"ライトニング自己紹介"。
今回もババーっと皆さんに話をしていただきました!

ライトニング自己紹介!

今回はkNN玄人勢が1/3ぐらい、kNN初参加が1/4ぐらいでした。「kintoneは全く知りません」という方はいませんでしたが、初心者が半分ぐらいでした。

ご飯を食べるとみんな楽しそう。

2.LTタイム1 事務所の紳士さん

LT1人目はなんと岩手から来ていただいた事務所の紳士さん。
おそらく今までのkNN参加者で一番遠いところからのご参加ですね。ありがとうございます。

kinjoy!

この日のためにいっぱい仕込んでいただいたLTで、RPGに見立てた進行でしたが、kintoneの導入時に気をつけることが示唆された内容でした。
FormBridgeの同時アクセス数制限を活かした(?)、ゲーム性のある発表で、会場を巻き込んでワイワイしました。

3.ワークタイム 「kNNのこれからを考えよう」

ここでワークタイムに。
台風で流れてしまった前回(8月)にじっくりやりたかった企画なのですが、参加者の皆さんのkNNへのモチベーションを聞き、これからのkNNのテーマ案をブレストする時間を設けてみました。

kNNコミュニティについて考えるワークタイム

sli.doのアンケート機能を使い、リアルタイムに投稿していただきながら、じっくりとテーマ案のご意見をいただきました!みなさまありがとうございました。
いただいた内容を吟味しまして、次回のテーマにしていきます。

いっぱい出ました、ありがとうございます

沢渡あまねさんのnoteにあがっていた「コミュニティ参加者のタイプ分け」を引用いたしまして、kNNに参加している各自のタイプも調べてみました。
Type BがkNN参加者には多いとのことがわかり、これもまた今後の企画運営に役立てさせていただきます!!

kNN参加者のタイプはこんな感じでした

沢渡あまねさんのnote:

ワークタイム後、30分ほど休憩&ご飯&交流タイム。
ここでLT飛び入り立候補がお二人。ありがとうございます!

4.LTタイム2回目

休憩・交流タイムを挟んだ後、2回目のLTタイム。

3人目のLTは、飛び入りLTで かなさん。

急遽の飛び込みLT 1人目!

最近の自社でのkintoneのカスタマイズ内容のご紹介とChatGPT(無料版)より使い勝手が良さそうなPerplexityを利用し始め、kintoneの自動計算にIF文を複雑に書いたときのチェックにPerplexityを活用していることを伺いました。

急遽、ありがとうございました!

4人目のLTは飛び込みLT2人目で石際さん。

今日も嬉しそうに話す石際さん

ご自身が最近力を入れて開発しているAquariusの紹介の後、どうしてもどこかで話したかった書籍の紹介LTでした。

紹介いただいた書籍はこちら:ビジュアル思考大全

kNNでも、この37の技法のいくつかをみんなで集まってワイワイ手を動かしてみるワークをしたら面白いですねって話を後でして、とても実現したくなりました。

5人目のLTは井村屋グループの辻さん!
無限めしを主催されているつじ農園 辻さんの弟さんです。兄弟企画!

無限kintone..!

辻(弟)さんからは、めちゃくちゃしっかりした井村屋グループさんでのkintoneの活用、市民開発ユーザーの育成についてプレゼンをしていただきました。
300個ぐらいアプリができてきたところで、アプリ上限数が気になってきてアプリ新規開発に申請をいれるなどフローによる制限を考えたものの、「なるべく気軽に市民開発にチャレンジできる」環境を優先したいと考えて、制限がかかるようなフローの採用は見送り、今では市民開発ユーザーが増え、800個のアプリができたそうです。

進む市民開発、増えるアプリ数


みなさんのメモが走ってました!
ありがとうございました。

次はkintone ワイドコースですね!!

そして最後のLTはつじ農園 辻(兄)さんから。
伝えたい大事な事として、ご飯を美味しくいただくためのポイントを面白おかしくたくさん教わりました。

今日一番伝えたいことが…5つ

楽しい食があってのチームワークですね!!

5.告知と記念撮影

そして最後は恒例の告知タイム。
kintoneCaféの告知が連続しました。
金沢、東京、名古屋、浜松、和歌山…と10月も各地盛り沢山で開催予定があります。

kintone Caféの開催がたくさん

また、遠山さんからは、パワプラコミュニティ&kintoneCafé名古屋のイベント開催について告知がありました。

12/13に開催とのこと!

最後にサイボウズからは、いよいよ開催の迫ってきたCybozuDays2024の告知と、協賛している「おかしなサマースクール」の10月のイベントについてイベント概要と申し込み開始について告知をしました。

おかしなサマースクール リターンズ開催します


kintone Night Nagoya vol.15は、このあといつものkNNポーズで記念撮影をしておしまいになりました。

kNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN!

懇親会はそのままサイボウズ名古屋オフィスにて「無限めし本番」

懇親会は場所を移動せず、そのままサイボウズ名古屋オフィスで無限めしの本番に移行し、たらふく食べました。

辻さん曰く、

15kg(10升)炊飯し、7升を胃袋に入れ、3升をラップしてみんなのカバンに入れました(お土産)
参加者30人。史上最高に食べたお客さんでした。

だったとのこと!めっちゃ盛り上がったということですね。本当に美味しかったです。

辻さんのお米はこちらから購入できます。

またおかずのお料理も美味しかったです。ご提供はえんがわさん。

おかずも無限にありました


来月からはご飯は出ませんがw、「毎月月末金曜日夜」の通常開催回です。
またぜひお越し下さい。

次回は10/25(金)です。


次回以降の開催予定はconnpassをご確認・グループをフォローしてくださいね。皆様のご参加をお待ちしています。


Togetterまとめはこちら

(ポストありがとうございます)


Facebookグループを開設しています

kNNイベントに参加いただいた方、登壇いただいた方、運営関係者のFacebookグループを新設しました。
皆さんのワイガヤ、次回の検討・告知などなどに使います。
Facebookをされている方は、ぜひこちらにもご参加ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?