マガジンのカバー画像

Cybozu Product Design Magazine

253
サイボウズのプロダクトデザインに関わるメンバーの記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#Garoonデザイン・リサーチ

「スクラム開発でいつデザインしてますか? #1」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているプロダクトデザイナーとUXリサーチャーのチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは以前から話したかった「スクラム開発でいつデザインしてますか?#1」にしました。「#1」としたのは、まだ続編があるということで。 今日いるメンバーが所属しているGaroonモバイルチームは比較的教科書どおりのスクラム開発

「兼務ってどうですか?」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは「兼務」についてですね。自分たちも複数の役割を持っていたり、まわりでも兼務している人も多く、社内でも兼務についていろいろな意見を見かけます。兼務も複数の製品、1製品の中の複数のプロジェクト、製品と組織とかいろいろですよね。まずそれぞれの兼務状

「最小価値について」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは「最小価値」についてですね。近年、社内の開発チームではアジャイルやスクラムが主流になってきて、提供する最小価値やMVP (Minimum Viable Product)という言葉も飛び交うようになってきました。用語の概念とか整理の話は長くなる

「貢献軸でアピール」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは「貢献軸でアピール」にしました。すごくタイムリーな話題ですね。サイボウズは上期末と年末に評価マネージャーと面談をする機会があるのですが、そこで活動を共有してアピールしています。今回はその活動共有のまとめ方の話になりますね。僕たちの場合、「チー

「文言のスペシャリストがいてくれる」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今日のテーマは「文言のスペシャリストがいてくれる」ですね。サイボウズのデザイナーとリサーチャーが関わるメンバーにはたくさんのスペシャリストがいるのですが、全部話すと小話ではなくなってしまうので、今回は文言系のメンバーの話に絞りました。 背景としては、外部

「宿題のない輪読会」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは輪読会ということで。最近は週1のチーム雑談時間の半分を輪読会に使っていますが、なかなか良い流れで実施できていると思ってまして。読書の秋ですしね。 まずは輪読会を起案した白石さんからきっかけや選書について話してもらえますか。 白石: はい。今

「在宅と出社のメリット」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマは「在宅と出社のメリット」。これはテーマについて雑談をしたときに、働く環境の話になった流れで決まったテーマですね。よろしくお願いします。 2020年にコロナが流行して、全社ベースでほぼ全員在宅になりましたよね。その後は徐々に状況も変わって各自

「デザイナーのキャリア選択」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回は今年の4月にデザイナーとして新卒入社した「かやさん」参加です✨今年の新卒デザイナーは3つの製品チームを2週間ずつ体験中で、ちょうど今Garoonチームの体験ということで小話noteに参加してもらいました。 かやさんにテーマの相談をしたところ「デザイナ

「UTのウォーミングアップ」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回はUT(ユーザビリティテスト)のウォーミングアップをテーマにしました。日ごろからGaroonで実施しているUTはデザイナーも参加しているのですが、リサーチャーの白石さんがメインのテストをやる前に協力者(被験者)とのアイスブレイクや発話練習をしているのを

「プロダクトデザイナー1年目の思い出」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 3月でNiaちゃんが「プロダクト」デザイナーになって祝1年だったので、今回はぜひ1年を振り返って思い出に残ったこと3つぐらい話してもらいたいなと思ってます。プロダクトデザイナー1年目は唯一無二ですし。小話企画なので、今思いついたことで全然大丈夫です! 思

「UXに関わるならリサーチャー?」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今日は「UXに関わるならリサーチャー?」というタイトルで話したいと思ってます。というのも、最近デザイナーを目指す学生の方と話す機会が増えてきたのですが、「デザインもやりたいのですが、UXにも関わりたいのでリサーチもやりたいです。」という声を数回聞きまして。

「裁量と成長」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回のテーマはすごくタイムリーな「裁量と成長」にしてもらいました。というのは、昨年末から若手デザイナーのNiaちゃんが新規プロジェクトの重要な部分をメインで担当しているのですが、裁量を持つことでかなり成長への近道になっている実感があります。今日はそのあたり

「チームnote祝10回・運用編」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今回はこの小話note祝10回ということで、しっかり月1で継続して続けられている運用面を中心に話していきたいなと思ってます。 白石: 祝継続ですね✨ 河内山: はい!運用コストが高いとnote作業が後回しになってしまったり、フェードアウトするのが見えて

「月イチ出社やってみました」/とある製品のデザイナー&リサーチャー小話 in Cybozu

こんにちは。CybozuでGaroonという製品を担当しているデザイン&リサーチチームです。今の自分達のチームにあったサイズ感で定期的に情報発信できないか考え、サクッと読める「小話」という感じで投稿しています🙂 河内山: 今は3人ともリモートワークがメインなのですが、今回のテーマは8月からチームで始めた「月一出社」についてです。 もともと拠点とか他チームで定期的に日程を合わせて出社しているのを聞いて、「良さそう」と思って提案しました。実際に8月から3回実施してみて、ざっくり