見出し画像

【ボイトレ】ビブラートのコツをつかんでカラオケ歌うま!ビブラートを簡単に体感するエクササイズ紹介

元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、簡単に出来るビブラートの方法をお伝えしたいと思います。
ビブラートの細かいやり方ではなくて、どんな体感でやっていくのかを紹介します。


ビブラートの体感がわからない!これやってみて♪ ボイトレ


【ビブラートの体感ボイトレ】音程差ビブラートと音圧差ビブラート

ビブラートのコツがわからないという声をよく聞きます。
うまく揺らすことができないとかね。

今回は、ビブラートの体感についてお伝えするので、コツをつかんで頂ければと思います。

ビブラートは、音程差ビブラート音圧差(音の大きさ)のビブラートの2つがあります。
その他にもビブラートのテクニックはありますけど、大きく分けるとこの2つとなります。

音程差は、音程の差で波を作る方法で、音圧差は、音の大きさで波を作る方法です。

【ビブラートの体感ボイトレ】深いビブラートと浅いビブラート

なぜビブラートの体感を知ってもらおうと思っているのか?

浅いビブラートを普通にかけてゆくと、細かいビブラートがかかってしまうことがあります。
深いビブラート浅いビブラートというのがあるのですが、喉頭があがった状態で浅い息でビブラートをかけてしまうと、リズムのコントロールが出来なかったりするので、深い息でやって頂きたいんですね。

横隔膜を揺らすかのような深いビブラートが出来れば、細かいビブラート、ゆっくりなビブラートなど、いろいろ出来るようになります。

浅いビブラートで顎が揺れてしまうと、母音の形成が変わるので、大げさな波に聞こえたりします。
あまり良くないので、深いビブラートの体感を知って、深くやって頂きたいと思います。


【ビブラートの体感ボイトレ】ビブラートを簡単に体感できるエクササイズ1

「ツー」と言ってみてくだい。
次に、「ズー」と言ってみてください。
そして交互にやってみてください。

「ツー」 軽めな体感
「ズー」 深い体感

こんな感じの体感ありませんか?

体感の違いがわかったら、次のステップです。

「ツー」少しだけ母音を出し音程の差をつけます。

「ツー」「ズー」「ツー」「ズー」・・・

軽めな体感と重い体感が交互に起きる感じです。
音程の差をつけることで、さらに波が生じます。

波の共振がありませんか?
これがビブラートに近い体感です。


【ビブラートの体感ボイトレ】ビブラートを簡単に体感できるエクササイズ2

次のステップエクササイズです。

「ズー」をなくし、「ツー」の母音だけで滑らかにつないでみてください。

「ツー」「ツー」「ツー」・・・

「ツゥー」という感じで、軽いところから重いところまで持っていきます。

次に、「ズン」でやっていきます。

「ズン」「ズン」「ズン」・・・

軽い体感のままやるのではなく、軽いところから低いところまで持ってくるイメージでやります。
お腹(横隔膜)が動くような感じです。

次は、母音を変えてやってみましょう。

「ア」でやってみましょう。

軽いところ、低いところ、この感覚を覚えて練習すれば、滑らかにビブラートが出来るようになります。
それでもどうしてもわからないという方は、かかとの上下、膝の曲げ伸ばしで、身体をゆらしてやってみましょう。

ぜひマスターして、カラオケで活用してくださいね^^


ビブラートの体感がわからない!これやってみて♪ ボイトレ

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?