最近の記事

マルチ商法はなぜ「ダメ」なのか(1)

ほとんど更新していないこのnoteですが、基本的に見た映画とかAVとか、気楽に書こうと思って登録しました。 しかしここで、ちょっと普段使っているTwitterの機能ではまとめきれない、長文になる事が予想される内容について書かなければいけないと思い立ったので、ちょっと真面目なことを書きたいと思います。 テーマはマルチ商法です。 マルチ商法との出会い まずは思い出話から。 もう20年以上も前になりますが、ある日、大学時代の親友から「来週、新宿の喫茶店で会えないか」との誘いの電

    • すっぴんの「紗倉まな」

      「紗倉まなさんを知っていますか?」 「紗倉まなさんを知っていますか?」「紗倉まなさんの職業を知っていますか?」 この質問に答えられる人は、どれぐらいいるのだろうか。20~40代ぐらいの男性はかなりの確率で答えられる気がする。もしかしたら、20~30代の女性でも答えられる人は意外といるかもしれない。それだけ、若い世代から中年層にかけて、幅広く知られる存在だと思う。 紗倉まなさんはAV女優である。そして、エッセイや小説を執筆する文筆家であり、テレビやラジオに出演し、「おととい

      • 『迷子になった拳』を観て

        初めまして。いっぱしのエロ紳士を目指して精進しております、Cyanと申します。 普段は日々思ったことや気になったことはTwitterに書き込んでいるのですが、長文の感想(映画とかAVとか)などはこちらのnoteにまとめた方が読みやすくなるかと思いまして、登録してみました。以後、お見知りおきを。 さて、今日は『迷子になった拳』というドキュメンタリー映画の感想を書いていきたいと思います。 未知の格闘技「ラウェイ」この映画、ミャンマーの国技とも言える格闘技、ラウェイに挑戦する二人

      マルチ商法はなぜ「ダメ」なのか(1)