見出し画像

AIとBIはいかに人間を変えるのか / 波頭亮

AIとBIによって、未来はどのように変わっていくのか。AIとBIの持っている可能性を踏まえ、それによって社会や人々の生活、価値観がどのように変化していくのかを予測する。
分かりやすく、ポイントを網羅してあって、メリットだけでなく問題点についても言及してあり納得できる。素直に未来にワクワクできる内容だったし、友達にも勧めたい本。明確な三部構成に、各部のバランスも良く、ボリュームも結構あり、お得。こんなにたくさん教えてくれるんだ…!!すごい!!みたいな気持ちに。
iPhoneが登場して10年。2018年のスマートフォン国内所有率は79%にものぼるんだそう。「こんな未来、10年前は全く想像できなかった」そんな事をみんなが思った。だけど、次の10年はこんなもんじゃ無いかもしれない。じゃあどうなるかって?それはね、という感じでタイムマシンに乗せられて、未来旅行へと連れて行ってくれるような感覚にもなる。

人々は「自由」を手に入れたら先で、どのように生きていくのか。自由が手に入ったからといって自動的に幸せになるわけではない。自発的に興味を持ったり、ワクワクしたり、夢中になれる事を見つけなくちゃいけない。夢中になれる事がない事を、時間がないからと言い訳できる時代は終わっていく。一人ひとりが人生を自由に生きられる時代でどのように生きるのか考えなくちゃいけない。

#とりあえず本読んだらなんか書く #読書 #読書記録 #文書く練習

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?