超初心者のボイトレ「自分に合った歌を選ぶには?」

シンガーでトレーナーのふたりが、ならではの配信ライブをやろうと
 「こおろぎとしんじろーの歌って喋って60分」の
第1回配信をお送りしました。 

 詳しくはこちら
  http://kourogiyukiko.com/archives/443 

 ただの配信ライブではなく、
シンガー&トレーナーの2人の目線で、リスナーさんの疑問・質問にお答えしていくコーナーがあります。 

 第2回は、本日11月8日の木曜日、19:00からお送りします。

 Ageha Baseさんのチャンネル 
https://twitcasting.tv/agehabase 

 その第1回目の配信の質問にありました内容を「もったいないのでシェア」第2弾です。 


今日の「超初心者ボイトレ」のテーマは
  「自分に合った曲を選ぶには?」です。 

 今回も、こおろぎ独自の目線で+αして書いていきたいと思っています。 

 質問内容はこちら↓ 

 「カラオケで、自分の好きな曲を選んで歌い始めるのですが、残念ながら途中でくじける時があります。
自分に合った曲を選ぶポイントを教えてください。」

 配信の中でお答えした内容は、

 ●具体的に「声が保たなくなって歌えなくなるのか?」「1曲の中で失敗が続いて(メンタル的に)くじけてしまうのか?」、いろいろ考えられる。 

 ●自分に合った曲を選ぶには「自分の声に似た人の歌を選ぶと良い」のでは?

 ここからは補足で。

 1つめのお答えに書いてあるとおり、 「声が保たなくなって歌えなくなるのか?」 「1曲の中で失敗が続いて(メンタル的に)くじけてしまうのか?」 によっても変わってくるので、ひとつずつお答えします。

 ●声が保たなくなって歌えなくなる 

 「キーが合っていない」「発声の仕方が良くない」ということが考えられます。
 よく「原曲のキーで歌ってナンボ」と頑張っちゃう人がいますが、
練習ならアリですが、友達にカッコいいところを見せたいなら、
自分の声の高さにキーを合わせましょう。 

 そのためには、自分の声の音域(最低音〜最高音)を知りましょう。

 発声の仕方については、もともと喉に負担の少ない発声で喋っている人もいますし、その逆もいます。
 これは、できれば専門家(ボイストレーナー)に判断してもらうのがベストです。 

 発声については無自覚なことがほとんどだからです。

 ●(失敗が続いて)メンタル的にくじけてしまう

 「うろ覚えだった」 「一番いい箇所でしくじった」 「前に歌ったときは声が出たのに、今日は調子が良くなくて声がひっくり返った」など、
 1曲の中で、何かしら心が折れる瞬間が何度かあり、 最後まで気持ちよく歌えない…ということでしょうか。

 楽曲の最後まで、しっかり歌えるようにコソ練しておいて、自信を持って歌えるようにしておきましょう。
 まずはこれで「うろ覚えでわからなくなった」という事はなくなります。 

 一番いい箇所でしくじるとか、今日は声の調子が…って事は、残念だけどプロでもあること。
 ただ、なるべくそんなことのないように練習をしっかりやり、万が一しくじってもすぐに立て直せる、声の調子が悪くても(言い方は悪いですが)うまくごまかせる、これもプロの仕事です。

 なので「気持ちの切り替えを早くして、体勢を立て直すメンタルを」というしかないかも(^▽^;) 

 かくいう私も、初心者の頃は、まったく立て直せない豆腐メンタルでした。
 これ、もう開き直るしかないというか、自分に厳しくしすぎないということかなと思います。

 ●自分の声に似た人を見つけるには? 

 これはもう、とにかく録音して自分の声を聴くことです。 

 あと、「歌ってしっくりくる」とか「友達から○○の声に似てるねとよく言われる」などを参考にするとよいと思います。 

 いずれにせよ 「自分自身をよく把握する」という事は、歌のみならず何事にも外せないポイントですね。 

 以上、 今日のテーマ「自分に合った歌を選ぶには?」でした。 

 今後も「超初心者ボイトレ」と題して、コラムを書いていきますので、気になる記事があれば読んでくださいね( ̄▽ ̄)

よろしければサポートをお願い致します。今後の執筆・配信・音楽制作等の活動に充てさせていただきます。