見出し画像

推しが一生決まらない

タイトルの通りです。

俗にいうButter新規となり、BTSメンバーの顔と名前を一致させたところで全員の性格やマインドを深掘りしたいという欲が出たため、競走馬並みのスピードでタリョラバンタンをEp.1から順番に観漁った私。
→→ この時点で7人のことが好き。

BTSにハマったことを有識者に話すと決まって「で、誰推し??!」って聞かれる。出たその質問!友よ落ち着いて。彼女たちが各々の推しを語ろうとも流されずに傾聴した。それにしても人が推しを語る表情はとても美しい。
→→ 「誰推し??!」の答えはまだ出ない。

dTVに加入し、BON VOYAGE や In the SOOP を無料期間中に2周した。オススメに出てくるテテ出演ドラマ『花郎』にも手を染めたら一瞬パクヒョンシクという伏兵が現れて危ない危ない。
→→ ここでも〇〇推し!と断言できる自分がまだいない。

ヤンマースタジアムをはじめ、歌にダンスに(日本語まで!)パフォーマンスするライブ映像もできる限り観た。ありがとうdTV、ありがとうBTS。
プロ根性炸裂で無双する7人に目移りし、全員に7,000点を加点。
→→ 推し順で全員が同率1位となる。

当然の如くボンボヤ北欧編を購入。部屋でくつろいだりトラブルに焦ったり、飾らない姿や意外な面もたくさん出てきて全員キャラの奥行きが底なしに深い。ハワイ編も買うよね?という課金笛吹き男の囁きが聞こえる。
→→ 推しを確定するには至らない。

幸せをくれる7人のことをnote記事にすることに。一人につき1記事を書くと決めたので推敲中は当然その人物にのみ全集中することになる。結果、役について語る小栗旬みたいな「撮影期間中は相手のことを好きになりますね」状態になってしまった。
→→ 推しの概念が行方不明。

行方不明どころか7人を順番に好きになるし、せんべろ店で一人一人とサシ飲みしたくなるし、全員と結婚してほしくなるという腑抜けのスパイラルから抜けられない。
一旦落ち着こう。個性を追うのを中断して、集合体として7人を眺める原点に立ち返ることにした。

ヒィッ…
ウッ…
あァああぁアahaー!!

もうダメ……最高…

私は推しを決められない星のもとに生まれてきたのかもしれない。

スラムダンクなら誰派?という話で周りが流川やミッチーを挙げる中「水戸洋平」と答えてたし、セーラームーンではレイ・まこと・美奈子でウロウロし、結婚withジブリキャラ論争にも「ハウルはこっちの身が持たない気がするしパズーは歳が離れすぎかな…アシタカは暗いよな」といった具合にこれといった答えが出せないでいた気がする。(※個人の感想です)

こちら水戸洋平

過去を遡ってもアイドルやバンドにどっぷりハマった記憶がそもそもなく、「推し」という言葉自体もエネルギーに満ち溢れた人や若い人向けのものでどこか他人事だと思っていたので推しの経験値が低い。真偽は不明だけど、バンタンは箱推しの方が多いグループだとも聞いた。と同時に「推しが決められなくても楽しい」という人々がたくさんいる。分かる…!

なら箱推し?とか聞かれると、なんか崇高すぎてそれもちょっと待って!
「推し変しそう~」とか言って困りたい変な願望もある。
推しが決まってすらいないのに。

ミニモニ(RM&JIMIN)やVOPE(ホビ&テテ)などコンビを推す方々もいると知った。なるほど確かに。掛け合わせで雰囲気も変わってきそう。というわけで特集動画をいくつか観たら目が溶けるかと思うほど良すぎた。21通り…鬼のような振り幅。

全員が種類の違う人格者で、その融合である7人が強すぎてやっぱり特定の推しなど今は決められない…いや決まる気がしない…どうしてこの7人を集めたの……?

もうパンPDニムが全部悪い(褒めてる)。ということで閉廷いたします。


読んでくださってありがとうございます!スキやコメントをウキウキしながら辿っている初心者です。ご縁とサポートが、日々の励みになります。