見出し画像

日本の企業が翻訳マスクを開発!!!~英会話リンゲージレッスン日記82~

日本のロボット工学のスタートアップが8つの言語に翻訳するスマートマスクを開発しました!!

ビバ日本企業~!!!

When the Covid-19 pandemic made face masks an everyday essential, Japanese startup Donut Robotics spotted an opportunity. They created a smart mask — a high-tech upgrade to standard face coverings, designed to make communication and social distancing easier.
Covid-19の大流行により、フェイスマスクが日常の必需品となったとき、日本のスタートアップ企業であるDonut Roboticsはチャンスを見つけました。彼らはスマートマスクを開発しました。標準的なフェイスカバーをハイテクにアップグレードし、コミュニケーションや社会的な距離感をより簡単にするように設計されています。
Donut Robotics first developed the translation software for a robot called Cinnamon — but when the pandemic hit, the robot project was put on hold. That's when the team's engineers came up with the idea to use their software in a face mask.
ドーナツ・ロボティクス社は、最初に「シナモン」というロボットの翻訳ソフトウェアを開発したが、パンデミックが発生した際、ロボットプロジェクトは保留になっていた。そこでチームのエンジニアたちは、自分たちのソフトウェアをフェイスマスクで使うことを思いつきました。
The system can translate between Japanese and Chinese, Korean, Vietnamese, Indonesian, English, Spanish and French.
日本語と中国語、韓国語、ベトナム語、インドネシア語、英語、スペイン語、フランス語の翻訳が可能です。


スマートマスクがあったら、いろんな国の人と会話ができる!!!
素晴らしい…!

そしたらリンゲージに通わなくてもよくなるかな?(#^^#)
でも、英語くらいは機械に頼らずに理解できるようになるといいなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?