見出し画像

大掃除嫌いだから中掃除

いーねいーね。お日様☀️パワーでマダム達
早朝から洗濯・布団干しまくってますなー。

ADHDの私はまとめて洗濯が嫌いなので
(仕訳が複雑になるから)
サーキュレーターを使って雨の間もこまめに
洗濯してたので衣類の洗濯が少ないので
私の今日のミッションは
カーテン洗いと草むしり&除草剤散布。

カーテンは各部屋・シーズンごとに
ちょこちょこ分けて洗います。
例えば今日は寝室と自室のみ。みたいな。
…で、秋~冬の晴れた日にはリビング他、みたいな。
これもそう。自分の特性に合った掃除の仕方で
セルフマネジメントでもあります。

寝室は1番布量が多い空間で、かつ日中は
お昼寝しない限り無人なのでエアコンなし。
つまり1番湿気易い空間と考えてます。
ただでさえこれからジメジメして
カーテンにカビでも生えたら嫌だから
寝室=サンクチュアリの私としては
聖域保全の為今のうちに洗濯・除菌しとくのです。

昨日はキッチンもちょこちょこ中掃除。
キッチンは5つのセクションに分けます。
先週から始めて昨日②まで終わったので
気ままに年中、中掃除。

逆に年末の大掃除は全窓ガラス拭きと
ちょこっとお神酒を入れたお湯拭きくらいかな。
なんか、いい匂いなんだよぇ。
年末感味わえるのでおすすめ。

大掃除、一気にやるの疲れるじゃん😫💨
年末、ゆっくりホッコリしたいじゃん。
あ。でも、一気にドバっとやるのが好きな人もいるか。

ちなみに粗大ゴミも11月には自分で
ごみ収集所に持って行っちゃう♥️
その方が安いし、12月になると収集所の
おじちゃん達、気が荒くなるからねぇꉂ🤣w‪𐤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?