見出し画像

【初CFに向けて】頭の中のアイデアを整理する(アイデア編)

クラウドファンディング挑戦に向け、絶賛、壁にぶち当たり中。
以前はターゲットを整理したので今回はアイデアを整理しよう。
今までにない視点が出てくるかもしれない。

とりあえず、「寝かしつけ」の悩みを深掘りする。


なぜ「寝かしつけ」でイライラする?

・なかなか寝てくれない、寝るまで時間がかかる
・一日のうち、育児と家事と仕事ばかりで疲れてる
 →一日の最後の仕事なので、疲れMAX状態。
・自分時間を楽しみたいのに、削られていく。
 →一緒に寝ちゃうともったいない感がある
・担当が自分だけになってしまっている。
・毎日毎日いつまでだ、と考えるだけで疲れてしまう。
・子どもは悪くないのにイライラしてる自分に落ち込む。
・寝かしつけ中も常に気を張っている。
(どこか行かないか、危ないことしないか)
・寝かしつけ方法をいろいろ試しても無駄だった。
・スマホさわったりすると子どもがそれが気になって寝ないので出来ない。

お、おう・・・書き出すとめっちゃイライラしてんな私。大丈夫か。

どうだったらイライラしない?

・早く寝てくれたら。(30分くらいで寝てくれたらウキウキ)
・夫が寝かしつけしてくれたら。
・楽しみがあって、それを実現できると分かったら。
・寝かしつけの時間を楽しめたら。
・面白いことがあったら。
・暇つぶしがあったら。
・ごほうびがあったら。
・疲れた心を癒してもらえたら。

ここから、アイデアを整理していこう。

「寝かしつけ」の悩みが軽くなるアイデア

【課題解決型】

・元々のアイデア → 眠気バロメータ
・寝かしつけが辛くなったらヘルプ呼ぶボタン
・早く寝てくれる音楽・映像・絵本(我が子効果なし)
・終わってからやりたいことをリスト化する(後の楽しみ)

【楽しい・ワクワク型】

・寝かしつけを頑張った分だけレベルアップ・ポイントアップ
ポケモンみたいに成長するみたいな。我が子が。
・寝かしつけ中の面白いことを記録する。動画・音声。
それをカレンダーみたいに記録する。後で見返せる。
・予想した時間ピッタリに寝かしつけ終えられるか?チャレンジ

【ハイブリット】

・今日の状態から、「元気そうだし諦めて一緒に寝ちゃおう」とか
「今日寝そうだから、ドラマ見る?」とか提案してくれたり
頑張ってくれたら好きなキャラがめっちゃ褒めてくれるとか。
(正確な時間は予測しない)
・とにかくとにかく頑張った人をほめてくれる。
・夫婦でどっちが寝かしつけが上手いか競い合う。タイムアタック
分担できる

どうだったら使いたい?

私自身がズボラだから、きっちりしたタスクものは続かない。
逆に、目標や楽しみがあると頑張れる。

・毎日使い続けられる
・複雑でない、シンプル
・分かりやすい
・効果があるもの
・使ってて楽しさがある(それが続くモノ)

とりあえず、アイデア出し頑張ってみた。

壁にぶつかったので、一旦、本質に戻って考え直してみた。
最初のアイデアとは方向性違ったものも沢山出てきたけど、
一個一個、本当に自分が嬉しいのか、わくわくするのか考えながら絞っていこう。

以下、他の人との壁打ちメモ

一番は早く寝てほしい。
あと悩みは寝かしつけがどちらかに偏っている。
眠りにつく時間測れたらすごいよね。
(でも他に解決したいことは沢山ある)
使いたいかと言われると、う~ん。
寝かしつけに関しては悩みもってる人がほとんど。
時間が分かって嬉しい?結局長いと落ち込まない?
予測した時間に寝ないと残念感がより一層でない?
入力することが沢山あったら続けられないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?