潤うということ

潤うということについて書こうと思う

心や体が潤うとリラックスして気持ちも心地よくなる
落ち着きを取り戻して冷静になることができる
未来を考えたり楽しいことを想像できたりもする

この潤うを感じられるのは乾きがあるから。
乾きを感じることも大切。

でも乾いていることが日常になってしまうと
砂漠のような状態が日常になり
潤いがわからなくなってしまいがち

時間に追われる忙しすぎる日常は
心は焦る気持ちでバクバク
体はいつも緊張してガチガチに
お口の中はカラカラに乾いてしまう

乾きは満たされたいという
欲望をはっきりわからせてくれるけれど

乾いているときは
どこか満たされない
不満、不安、疲労感を感じる
どうでもいいやと投げやりな気持ちにもなりがち

潤いを感じることがわかっていると
その砂漠から脱出することができるかも
少しずつしみわたるように
潤すこともできるかもしれない

日々見つけた、経験した潤うことを
綴っていく
潤いに溢れた日常を送る
自分を満たすヒントになったら幸いです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?