見出し画像

恋愛とビジネスの関係を 7ハウスと8ハウスの関係から 読みといてみた

恋愛とビジネスの関係を7ハウスと8ハウスの関係から読みといてみた





7ハウス=パートナーシップ
8ハウス=セックス

8ハウスの「ビジネス=business」は
「busy=忙しい」という意味からなっていて


その意味をもう少し広げてみると

忙しい=自分のやるべきことに集中する

とう意味でもあると思われます。

ここで恋愛体質な人って

勝手に恋愛しまくって忙しいと
思うんですよね(爆)


それに対して普段の日常の中で
自然に恋愛に発展しない人が

彼氏欲しい結婚したい
パートナーが欲しい

って思っているのって

パートナーがいれば
8ハウス的な

自分のやるべきこと
やりたいことに集中できる

ってのを期待してるんじゃあ
ないのかな?と思うのです。

まつこのところに相談して下る方も

・「結婚出来たら好きなことができそうな気がする」とか
・「誰かに選んでもらえたらもっと自信が持てる気がする」

みたいなことをおっしゃいますから。

ここで、
ハウスって1~6ハウスまでは下半球に位置していて
7ハウスから上半球にでているんですよね。

下半球=内側の世界
上半球=外側の世界

って考えると


7ハウスのパートナーシップで自信や安心感を手に入れてから
8ハウスでビジネスや自分の取り組めることに集中できる


みたいな流れがあるんだとまつこは思うわけです。

つまり恋愛やパートナーシップって

安心と自信

をゲットできる!って期待しているんじゃあない?

どうすか?

まあね女性だと自分一人の力で世間にでるのは
ハードルが高いと感じる人も多いし

男性も「守るものがいるから頑張れる」
みたいなことありますもんね。

なので恋愛自体が目的ではなく
自分のやるべきことに集中するために
恋愛を必要としている人も多いんじゃないかな?

なので本当の意味での

安心感と信頼感を充電

するために
恋愛やパートナーシップは大切だし

逆に先に8ハウス的な
「自分に集中したいこと」を意図すると

結果的に7ハウス的なパートナーシップで育まれる
安心感とか自信なんかがするっと手に入るんじゃあないかな?
と思うのです。

過去にビジネスコンサルしていた時
ビジネスに取り組もうとしたら
旦那さんとの問題が浮上した人が多数でしたし
逆にお子様が生まれた方もいらっしゃいます。

なんだか
7ハウス(パートナーシップ)と
8ハウス(ビジネス)
は切っても切れないし

そこを丁寧に扱った方が
しあわせに成功できる気がするんですよね♡

なので

とりあえずお金が稼げたらええねん!
とか
とりあえず彼氏ができたらええねん!

ではなくて

自分が心から安心できて毎日充実できるような日々を
過ごすために

恋愛やビジネスにどう向かい合うか?

が大切なのではないでしょうか?


・そくかなタロット開運メルマガは新月と満月の前夜21時に送ります。
・内容はそくかなタロット考案者松本典子のオリジナル!
・購読は無料です!
・購読特典(読者限定)
・新月満月の開運メッセージ、新月満月のサイン(星座)にまつわるコラム
・毎月抽選で1名様にそくかなタロット30分鑑定をプレゼント!
(新月号で募集、満月号で発表します。)

登録はこちらからしてくださいね^^
https://resast.jp/subscribe/92681

「わたしも占って」という方は
公式LINEに登録してから「占い」って送ってください♡

松本典子が現在提供しているメニュー一覧です。
(どのメニューも対面、オンライン方法で対応できます。)

☆そくかなタロット☆
(対面&zoom両方可)
タロットだけで占うメニューです。
30分 5000円
60分 10,000円

タロットカードのみでの鑑定になるので
ホロスコープ鑑定は含みません。

星も読んで欲しい方は
タロット&ホロスコープ鑑定をお申込み下さいm(__)m

鑑定可能スケジュールはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?