見出し画像

ショート版「先生のときの自分」と「プライベートの自分」


若手のころほど、

どこか、
プライベートと仕事は、一線ひく!!


みたいな、
カッコつけてたような感じします。

だから、オンオフで、キャラ変えた方がいい。
とか

変なこと考えてました。


最近は、

その境目とかを
自分で意識することも低くなり。

なんか、、
とにかく気にせず
等身大で仕事しよーと
心がけてます。


あんまり、、外向けの顔とか
気張りすぎると。

気持ち的に
精神的に

まいってしまい。


結果、無理して
休職状態になる。

ほんとに、なりやすいです。


よく、
公務員として!
とか
全体の奉仕者として!
とか
地域に貢献する人として!

みたいなお題目つけられますし。
教育委員会とかからも、言われたりしますけど。

でも、
自分であるということも。

立派な先生としての仕事。


逆に言うと、
今以上に、自分の魅力や経験を増やしていく
努力も大事ですよね!

これからも自己投資頑張ります!

みなさんも、あまり
意識しすぎて、
しんどくならないよーに。

#教師  #オンオフ #教師の自分 #プライベートの自分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?