見出し画像

苔庭園手作りキットもらいました

先月父の日に長男夫婦からフレグランスオイルと「苔盆」のセットをプレゼントされました。今回は開封報告を兼ねた「苔盆」キットを組み立てる様子をご覧ください。

苔盆
苔庭園 手作りキット

父の日当日に開封してみると大体のものはセットされていたのですが、説明書にあるピンセット、スプーンを用意して後日組み立てます。

仕上がり予想が分かります
木箱の中にキット
木箱からスナゴケ、底石、化粧砂を
取り出す
スナゴケはこんな感じ

週末に苔盆キットの製作に入りました。木箱の底にスポンジが引いてあります。まずはスポンジの上に底砂を引いた上にスナゴケをハサミで切って配置します。

ピンセットで丁寧に配置

スナゴケを配置したら化粧砂をスプーンでならしながら引いていきます。

スプーンで化粧砂をならす

ピンセットで不要な枝、石を取り除き、化粧砂をスプーンで整えたら、スプレーを化粧砂全体が湿るように水💦をかけて放置すると化粧砂が乾いて固まるみたい。

化粧砂を重点にかける

付属された灯籠、黒石を配置してみます。

配置前後ではコケの葉にちょっと変化が

本格的に水をかけるとすぐ葉が開いてきました。

スナゴケは日光を好むみたい
窓際に2〜3時間置くと生き生きしてきます
水は一週間に一度でOK
ライトにあてると一層映えます

小さな日本庭園という感じで可愛いですね。季節感のあるミニチュアを置くのも面白そうです。みずみずしい緑に変化していくのも楽しみです。

尚、フレグランスの方は寝室に設置して楽しんでいます😄

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?