見出し画像

スペースを開くにあたって分析したこと

沢山のスペースを毎日聴いていて、自分の中で、もどかしい点が幾つか出て来た。
それは①テンポが遅い②相手の話を聞く時間が長過ぎる③話しの中で目的設定がないという点。

①テンポが遅い

ホストの話すスピードがそもそも遅い。深夜ラジオが好きだった僕からすると話すテンポが圧倒的に遅い。ホストさんが考えてから話しているのがその原因と考えた。
そこで、自分でホストをするなら話すスピードを上げて行こうと考えていた。

②相手の話を聞く時間が長過ぎる

スペースはホストのフォロワーが聴きに来るのが当時は基本であった。だから、リスナーはホストの話を聴きたい。しかし、勇気を持ってリクエストしてくれたスピーカーさんをホストは大切にし過ぎてる。話題も話すテンポも間もスピーカーに合わせ過ぎている。
もちろん、スピーカーを大切にするのは大事。でも、リスナーの方々もスペースに来てくれている大切なフォロワーさん。だから、リスナーを意識して、スピーカーの話す尺に気を付けようと考えた。

③話しの中で目的設定がない

①②は形式的な話。どんな形でスペースをしても内容が面白ければそれだけでもつ。そこで内容をはっきりさせるため、トピックの提示が必要であると考えた。これにより、リスナーは何の話かはっきりするし、スピーカーも話すべき内容がはっきりする。

スペースを聴いていて自分ならこうやるって形が沢山見えて来たので、そろそろきっかけがあれば開こうかなって思うようになった。

いいなと思ったら応援しよう!

たけちゃん@生クリーム戦士
これからの励みと僕の自信に変わります。サポートお願いします!サポートはこれからのクリエイト活動の支えにさせて頂きます。ありがとうございます!