自分、俺、わたし

小さい頃は可愛いものが好きな普通の女の子で。
それは今も変わらないんだけど。
姉がいるから小学生頃まではおさがりばかりだった。
フリフリでリボンがたくさんついているものがいっぱいで、姉が大好きな自分は喜んで着ていた。
高学年頃になると少しだけ可愛いものから離れたくなった。
ボーイッシュでかっこいいものに興味ができて1人称も本当は名前呼びじゃなくて俺になりたかった。
けれど、受け入れてくれないだろうなぁ。とその気持ちは隠した。
中学生では大人っぽい服装を好むようになった。
男子との交流もだんだんと減っていき、ラインには数人しか男子は登録されていなかった。
部活に入り、初めて自分のことを私と呼ぶ機会ができた。
気持ち悪いなぁと思った。
やっぱり名前呼びだなぁでも誰もが自分の名前を知っているわけじゃないのになぁ。
高校生にあがって、好きな先輩が自分、という1人称を使っていたから真似してみた。
しっくりきた。
たまにわけが分からなくなるけど、この1人称は使えるなと思い、今も使っている。
ギャルが好きでギャルに憧れているけど
可愛い量産系ファッションも好き。
ロリータ服にも興味がある。
ボーイッシュな格好もしてみたい。
俺、の日もあってもいいんじゃないかと思う。
メイクもファッションもスキルをあげていつか夢を叶えたいな。