見出し画像

「音声配信」×「AI」×「文章」が現代最強のスキル

割引あり

あなたは今、こんな悩みはないですか?

「喋るのは得意なんだけど、文書書くの苦手なんだよね」

「ツイッターで長文書いたり、ブログやnoteで記事を書きたいけど、どう書いていいか分からない」

「ライティングの仕事してるんだけど、ぶっちゃけしんどい。もっと楽に長文書く方法ないのかな?」

こんな風に悩んでいるあなたには、この記事が最高に役立ちます。

なぜならこの方法を使えば、文書力が無い人。またはほとんど書いた事がない初心者でも、簡単に、しかも最小限の労力で長文が書けてしまうからです。

僕の事について簡単に紹介させてもらいます。
僕は本業は会社勤めのサラリーマン
一方副業としてブログやnoteの執筆、kindle作家として本を出版してきました。
5年以上文章を書く仕事をする中で、ずっと考えている事があります。それは

「もっと楽に文章書く方法ないのかな?」

これです。長年文章を書く仕事をやってきた僕ですら、文章を書く事。特にブログ記事などの長文となれば、かなりの労力と負担になります。このキツさはやった事ある人なら分かるはずです。

文章を書くのは好き。でも、このままだと文章を書く事そのものが嫌になってしまう。そうなると、文章の仕事を続けられなくなる。それは嫌だ

どうにかしてもう少し楽に文章を書く方法を見つけなければ。そうでなければこの仕事を続けられない。そんな危機感を感じていました。

そんな時。皆さんは2021年頃から一時期流行ったクラブハウスという音声アプリを知っていますか?

クラブハウス自体の流行はすぐ終わってしまいましたが、その頃から「動画もいいけど、音声もいいよね」という価値観が拡大し、色々な音声配信アプリが誕生しました。
僕は当時ただ聴いていただけの人間でしたが、色々な人達の音声を聴いているうちに

「いいな~、自分もこういうのやりたいな」

こう思うようになりました。

僕は昔から車でラジオを聴くのが結構好きでした。その当時は漠然と

「自分もこんな風にラジオで喋る仕事ができたらいいな」

そんな風に考えていました。ただ一方で

「まあこういう事できるのは、一部の芸能人的人だけだし無理だよね」

そう思っていました。しかし時代は変わり、今は誰でも音声で自分の思いや考えを発信できる時代になりました。

そこで始めたのがstand.fmです。
音声配信で一番有名なのは「Voicy」です。しかしこれは審査があり、一部のインフルエンサーなどで無いと使わせてくれません。
そこで審査など無く、誰でも使えるstand.fm、通称「スタエフ」で音声配信を始めてみました。

僕は文章を書くのも好きなのですが、ケアマネという仕事柄、人と会話するのも好きです。
ただこの音声配信は会話ではなく、一方通行のやり取りになる為最初は難しかったです。でも慣れてくると、目の前にオーディエンスがいて聴いてくれている所を想像しながらやると、結構話せるようになってきました。今では自分のモーニングルーティンの一つとして、ほぼ毎日配信しています。

ここからが本題。音声配信と文章。一体何の関係があるのか?

僕も最初は文章ばかり書いていて、自分のやっている事にマンネリを感じていたから音声配信を始めました。しかし、最近の技術の進化はマジで半端無いです。

あなたはは「文字起こし」というサービスを知ってますか?これは会話などの内容を文字に変換するサービスです。

そして今年から一世風靡しているのがChatCPTを中心としたAIによるテキスト生成。

この新しいサービスと技術。つまり「音声配信」「AI」を組み合わせる事でこれまでになかった新しいライティング技術ができました。

このnoteで紹介する方法を使えば、これまで文章を書くのにかかっていた手間や負担を半分以上、うまくいけば70%近く削減できます。

そうなればこれまでは1記事作るのに2~3日かかっていた人でも、1日で作る事も可能です。このペースで作る事ができれば、比較的短時間でまとまった記事数のあるブログサイトを作ったり、noteを書いて、有料のコンテンツを作る事も可能です。

そうなれば、あなたが仕事をしている時でもあなたが作ったコンテンツやサイトがお金を生み出してくれる。つまり「不労所得」になるキャッシュフローを作る事もできるのです。

そんな夢の不労所得を、なるべく楽に作る方法。その方法をこのnoteに書いていきます。

ここから先は

2,863字 / 8画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?