見出し画像

一雨ごとに寒くなる。

一雨ごとに寒くなる。

といいますが、昨日の豪雨から明けた今朝の車内温度計では外気温が10度でした。
体感的には先日の6度より寒い気がするのですが、気温というのは判らんものです。


このニュース、他人事じゃない気がしてならんです。

『愛知 東郷町 井俣町長パワハラ発言認め謝罪「認識が甘く反省」 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231116/k10014259861000.html

さっと調べてみると井俣町長は1966年生まれの57歳。MANZAIブームの洗礼を受けた世代だけに、本人的には「愛される毒舌キャラ」だと誤解していたのだろうなぁ。と思えてならんのです。
周りの人が笑っていた(笑ってくれていた)のは町長が面白いからではなく、目上の人(権力者)だからなのだろうなぁ。と。

同世代だと本当に「愛される毒舌キャラ」という感じで接してくれた人もいたのかもしれませんが、世代が変わると無理。もうそんな時代じゃありませんから。

私自身嫌というほど身に覚えがあるので、決して他人事ではないのです。


ちょっと別の角度からこのニュースを。

『原因は「短縮URL」か? QRコードから不正サイトへ誘導される事例が相次ぐ オートバックスセブン、学習院大学も ITmedia NEWS』
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/15/news194.html

ダイレクトメールやパンフレットなどの「印刷物」に掲載されたQRコードからアクセスすると詐欺サイトに誘導された。ということですから、「印刷物」に掲載されたQRコードを誰が作成したのか?で責任の所在が変わってくるので、その辺の経緯を想像して勝手にビクビクしています。


なんか結構な騒ぎになっているようで。

『グミで体調不良 製造会社「遺憾」麻薬取締部 販売店に立ち入り NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014261101000.html

twitterで大人気のマンガ「地元最高!」の世界ですね完全に。
https://twitter.com/JimotoSaiko

という話は良しとして、法に触れようが降れなかろうが身体に良くないものはやらない方が良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?