見出し画像

東北の旅 (2日目)

弘前城から絶景鶴の舞橋へ






7時起床。ベットの上で今後のスケジュールを考える。
秋田に行く予定だったが計算すると時間的に無理だと判明。

予定を変更し
ホテルを出てとりあえず弘前城へ向かう🚗

弘前城

お城周辺の桜はとても美しかった🌸

しかしライトアップの川淵の桜の写真を撮るのが本命だったのに今年は開花が早く葉桜となってしまったことに大ショック💦


気を取り直し一路岩木山へ向かう🚗


岩木山




岩木山の麓にある岩木山神社に到着。階段の頂上にある本殿でに向かう。

そして岩木山神社本殿でお参り。


帰り道,社務所のような所でお守りを買う。

鳥居の彼方に岩木山が見える
岩木山神社

岩木山は神山,霊山として津軽全土から崇拝されてきた。780年に山頂に社殿を立てたのが始まりというからかなり古い。

古代から津軽人の信仰の寄りどころになっていた神社でパワーがありそう


さらに北上🚗


鶴の舞橋

夕方くらいに津軽富士見湖にある鶴の舞橋を取りに到着。

あたりが暗くなっていくと橋の明かりが灯り遠くに岩木山も控え素晴らしいロケーションになっていった😊✨






すぐ近くの福祉健康保養センターつがる富士見荘で温泉に入り鶴田道の駅で車中泊🍀

今日もらかなり走ったので冷やしラーメンで夕食は簡単にすませ明日の東北の旅に期待しながら11時半に就寝😪

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,283件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?