見出し画像

たべまくり2022


カメラロール見返すと、飯飯飯!!!
昨年はお店の引きもよかった気がする。
自分の為にも、もしかして見てくださる誰かの為にも、記録に残しておこう。

loose kyoto

清水道にあるドーナツとコーヒーのお店!
店員さんはストリート系のかっこいいお兄さんばかりのイケてるお店。店内もすっごいお洒落なんだけど、テイクアウトしてお外で食べるドーナツおいし~~!
しっかり硬めの私好み。

ひらみぱん


カフェスペースのある、パン屋さん。
外装も内装もアンティークちっくで超素敵。
パンが大人気で、私がお昼に行った時にはほとんど無かった。
キッシュプレートランチを注文。
全部全部美味しかったんだけど、特にビシソワーズが忘れられず🫶🏻私、お鍋ごといけるわ。
付いてきたカンパーニュ(?)(硬めのパン)も美味しかったから、次はパンも買って帰りたい。

森蔵

ここは、お食事もパンもお菓子も美味しくて私の激推し。定休日が多いのと、席数が少ないのが残念すぎるけど、予定が合えば毎週でも行きたい。(インスタチェックしてから行くのがおすすめ)
このパスタの種類忘れたんだけど、もっちもちでタコのソースと絡んでとってもおいしかった。
ここのクッキー缶を買うのが来年の目標です。


大衆中華なるみ

仕事で近くに来てたまたま適当に入ったら、これが超当たり。中華って基本どこでも普通に美味しいんだけど、ここはレベチ。脳汁ドバドバいかれる美味さ。意識持ってかれます。
そして、安い。
この味付けの秘密知りたい、、この病みつきの秘密を、、


suba


京都の渋い立ち食い蕎麦屋。
まるごとピーマン天、エノキダケ天、カニカマ天などなど他では珍しいインパクト大なものばかりで、メニューみるだけでワクワクするやつ。私はジャンボなめこ辛味大根の冷やかけ。見た目のインパクトにも負けない味のクオリティ◎
真夏に客がいっぱいの店内で立って蕎麦かきこむのもなんだかいい感じ。
寒い寒い言いながらあったかい蕎麦を啜るのも悪くないなぁ、結論いつでもいい感じなお店です。


中国四川料理 駱駝

インスタで写真見て、ビビッときた本格中華料理店。麻婆豆腐は辛くて痺れるけど、後を引く癖になる味。水餃子は皮もっちもちぷりぷり、中身ぎっしり🥟何より私が感動したのは、マンゴープリン。刻んだマンゴーがちゃんと入ってておいしすぎる。
デザートとかサイド類がおいしいと信用できる、マイルールに追加です。


圓記


またまた中華料理。
ここの平日ランチはめちゃくちゃお得!
お粥、上海焼きそば、大根餅、点心2種、デザートで1000円!やばくない?!
頼んで即出てくるお粥はあったかくて優しい〜大根餅はしっかりした味付けで、もちもち美味しい、、マクドのハッシュドポテトこっちに変更して欲しい(あくまで個人の意見)
中国人?店員の雑な感じも、現地っぽくて逆に良きです。


西陣 鳥岩楼

鶏の水炊きの老舗の、親子丼。
期待大で伺うも、それを超えるおいしさ💯
卵の半熟加減、甘めお出汁、柔らかい鶏肉、神バランスです。ちょっと小ぶりの丼でくるけど、この量が丁度いい!
京都らしい外の庭園見ながら、優雅にいただけます。


kiln

1階がカフェ、2階がダイニングバーになってる高瀬川沿いのお店。
薪焼きのお肉が有名なのかな?店内は薪の燃える音、癒される香り。大きい木のテーブルと照明の感じなんかも、雰囲気goodです。
まぁまぁ高いけど記念日とかお祝いに予約すると喜ばれます確実に🥂


2023年も美味しい1年になりますように

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?