見出し画像

いつも支えてくれる人へ💐

今日はいつも支えてくれている人に
普段は言えない感謝の気持ちを綴っていこうと思います。
この特性は気分の浮き沈みが激しく周りの人にもたくさんの負担をかけてしまうことがあります。
それでもそばにいてくれている人は私にとってとてもとても大切で必要な人です。
そして記事を読んでスキを押してくれたり、フォローしてくれる人がいることも私の心の支えになっています。本当にありがとうございます😌

人とゆうのは不思議なもので大切にしたいと思えば思うほど、傷つけてしまったりします。
私がしんどくなって周りが見えなくなったとき
いつも1番に傷つけてしまうのは
近くで支えてくれている人や私が大切だと思ってる人だと思います。
大切にしたいのに大切にできない。
正直そんなもどかしさを感じています。
しんどいときの記憶はあとで振り返るとないこともあります。
だから、元気なときに精一杯感謝を伝えたいし、相手にできることはしたいし、こうやって想いを綴ろうと思いました。
関係性に亀裂が入ってしまうことも容易にあります。
“病気だから”そんな言葉で言い訳なんてしたくないです。
でも、どうにもできない悔しさや悲しさがあるのもまた事実です。

私にできることは
・できるだけ心に余裕を持って暮らすこと
・自分の特性を理解し、できる限りコントロールすること
・どんな自分も受け入れること
・相手に伝えれるときに想いを伝えておくこと
これくらいです。
周りの人が私に心を配ってくれていることを考えると”これくらいのこと”しかできないと思ってしまいます。
それでも自分にできることはしよう、これで何か伝わればいいなとそんな気持ちです。

支えてくれているあなたへ

いつも本当にありがとう。
どれだけの負担をかけてしまっているのか
私には想像もつかないけれど、
本当に本当に助けられています。
素直に言えない時も、いっぱいいっぱいで
悲しみや苦しみをぶつけてしまう時もあるけど、
本当に感謝しています。
自分のしんどさをうまく表現出来なかったり
自分の殻に閉じこもってしまうこともあって
心配もたくさんかけていると思います。
どう返していけばいいのか、どう伝えていけばいいのかわからないけれど、これから時間をかけながら少しずつ返していければいいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?